ALL YOURS 着たくないのに着てしまう。

当店ユーザーさんにインタビューを行う企画。

第1回目のゲストに荒川さんに逆指名いただきました。(初回から、うれしい!)

本日は荒川さんに来ていただきました。

店主「本日はよろしくお願い致します!」
荒川さん「こちらこそよろしくお願いします。」

店主「僕はタケさん(いつもとお呼びしてます。)とのお付き合いも、前職の時から、お話させていただいているので、もう13.4年になりますね。」

荒川さん「そうですね、キタノさん独立前からだから、それくらいになりますね。」

店主「永くお付き合いさせていただいてるは、同い年というのもありますよね。」

荒川さん「いろんな感覚も近いところがあるから、オススメしていただいたものも、しっくりくるからね。笑」

店主「ありがとうございます。笑
そうですよね、お互いの人生のステップも同じ時期だったりして、共感し合えることが多いですよね。」

荒川さん「そうそう、結婚し、父親になり、生活環境も変化すると考え方やスタイルも変化は当然だから。そのタイミングは似てたよね。」

店主「こないだも、子供と公園で遊ぶ時の話になって、動画撮影したりするって話になり、DJIのOSMO Pocketの話しましたもんね笑」

荒川さん「あー紹介したよね、あれ、北野さんも買った方が良いですよ!笑」

店主「あっ、立場に逆になった…笑」

店主「さて、本題に!
今回の企画はタケさんのお声もあり、スタートしたのですが、タケさん自身の想いをお聞かせ頂けますか?」

荒川さん「そうですね。まずきっかけは、うちの会社の部署でもスーツじゃなくて良いよ!ってなり、あっコレだな!とブラックリムドゥで見た、ALL YOURSの着たくないのに着てしまうシリーズを思い出したんです。」

店主「思い出していただけて嬉しい!」

荒川さん「で、あのシリーズはみなさんどんな感じでビジネスシーンで使われているのかな?と思って、SNSで検索しました。」

画像2

店主「なるほど、どんな着こなしでリアルに着こなされてるか?を検索したって訳ですね。」

荒川さん「で、検索してみると、ビジネス着用(ワイシャツにネクタイ)で着てらっしゃる方の写真が、ほんの僅かだったんです。。」

店主「ホントですね、ワイシャツ+ネクタイで合わされている方、割と少ないですね。」

荒川さん「でコレはワイシャツ+ネクタイに着た着てシリーズ合わせてた感じ見たい人いるんじゃないかな?と思ったんです。」

店主「お話聞いて思いました。少なくても僕は、皆さんはワイシャツ+ネクタイに着た着てシリーズってもう解ってるんじゃないかと判断してました。。」

荒川さん「そうなんですよ、解ってはいるんですが、イメージ写真があるか無いかで、随分変わるし、あると、イメージついて、イケる!って思って、買う人いると思うんです…。」

店主「そうですね、その通りですね。」

荒川さん「まだまだ日本の風潮(ワイシャツ+ネクタイ)にももっと溶け込める!と思ったんです。」

画像3

店主「定番のこういうやつですね!確かに!まだきっちりしたビジネススタイルでの、のびしろありそう!笑」

荒川さん「ですよね、ブラックリムドゥにも貢献できそうだし、僕も楽しそうだしということで是非!」

店主「こうやってお客様と企画実行できて嬉しいです!ありがとうございます!」

荒川さん「笑」

店主「で、ここ1ヶ月くらいでブラック、グレー、キャメルと3セット購入いただいたのをご持参いただいて、撮影をさせていただくということですね!」

荒川さん「はい!カラーの組み合わせお店できたらと思って、持参いたしました!よろしくお願い致します!」

店主「では早速撮影に出発!」

画像5

店主「という事で撮影終了して、タケさんと撮影した写真を見ています。」

荒川さん「こうやって見ると、キャメルのセットアップは全然ビジネス着用できるカラーですね。最初はちょっとカジュアルかな?と思っていたんですけどね。。」

画像4

店主「そうですよね、やはりワイシャツ+ネクタイの合わせ方でしっかりビジネスで使用可能ですね。」

画像5

店主「パンツの裾もバッチリですね。」

店主「こんな合わせも良いんじゃないですか?」

画像6

荒川さん「おおっ!ホントですね。上下の色が違っても、黒色の革靴、黒色のベルトという感じできっちり見えますね!」

店主「カラーの合わせ変わるだけで、印象が変わり、楽しめますよね!」

荒川さん「ビジネスシーンで使えるのに、使い勝手がいいのはリアルに毎日着てしまいます!』

店主「あっ、言ってしまいましたね、毎日着てしまう。。笑。。でもホント、今までの固定概念ひっくり返しますよね。。」

荒川さん「ホントウチで洗濯して次の日には乾いてて、着ていける。今までのスーツとは全く違う。。ホントひっくり返されますね。。」

店主「ALL YOURSはホントに洋服に対する概念を良い意味で変えてくれて、僕のお店の思想まで溶け込んでくれていて、素晴らしい企業です。タケさんにもALL YOURSの新しいプロジェクトSWICH STANDARDもチェックしてもらいたいです!」

https://forbesjapan.com/articles/detail/33077

店主「今日はお時間いただき、ありがとうございました!」

荒川さん「楽しかったです。また何かあればご提案致します!笑」

店主「ありがとうございます涙!」

という訳で、荒川さんのインタビューは以上です。荒川さんのお話を聞いていて思いました。

ALL YOURSという会社はユーザーさんに自然と行動力をアップさせてることができる今までにないアパレルブランドだと感じました。

僕自身、今日までアパレル業界にいて、こんなに全ての人に寄り添って、今までの常識が合わなくなったとかは変えましょう!って言って変えてしまう会社はなかったんじゃなあかな?

こんな時期だからこそ、コレからの僕らの在り方をガラッと変えてみて新しい当たり前を作るのも良い機会だと思います。

今回、荒川さんとこのような企画をできたことで、ブラックリムドゥは僕一人で作っているのではないと確信しました。

みなさんにワクワクをご提供できるお店を続けたいと思います。

ではまた書きます。読んでくださりありがとうございました。


Black Rimmed 店主

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?