THREE PEAKS たけ

2014年に、生まれ育った街「岩手県大船渡市」に16年ぶりに戻り起業しました。ぶどうや…

THREE PEAKS たけ

2014年に、生まれ育った街「岩手県大船渡市」に16年ぶりに戻り起業しました。ぶどうやりんごを育てながらワインやシードルを造り、自然に囲まれながら生きてます。2016年、株式会社スリーピークス設立。2018年にワイナリー「THREE PEAKS」完成。

マガジン

  • THREE PEAKSの昔と今とこれからの話

    2014年に大船渡に移住してワイナリーを起業したことについて、昔と今とこれからの話を残していきたいと思います。

  • ぶどう・りんご栽培日誌

    THREE PEAKSのぶどう畑とりんご園の成長記録。

最近の記事

作業日誌:2024年7月3日

タクミ、矯正が外れる日々、打ち合わせと事務作業。そして農作業のスケジュール管理に追われている。 とにかく営業を、売り先を増やすこと。 そんな中、タクミの矯正が約2年ぶりくらいに外れました。

    • 作業日誌:2024年6月27日

      事務作業と打ち合わせと6月はイベント続きでバタバタしていたので事務作業が滞っていましたので、今週はずっと事務作業。 その間、防除やぶどうのお世話はお願いして、ひたすらワイナリーで事務作業。 畑に出たい。 でもワイナリーでの作業もいろいろとやらなければいけないことが多く、これまで見て見ぬふりをしてきたところをじっくりやっています。

      • 作業日誌:2024年6月23日

        岩手産直市最終日イベント最終日。 さすがに疲労がピークに。 今日は10時から5時まで。 天気も雨でじかんも短かったこともあり売上はあまり伸びなかったと思う。 この5日間、800杯以上の試飲をして頂いての感想。 ワインフェスのようなワインを好きである程度リテラシーもある方が来るようなイベントではなく、今回のようなイベントでの反応は一般的な販売、スーパーとかでの反応と変わらないのではないだろうか。 そして今回は7割以上が好意的な反応を見せてくれた。むしろこれはないなと言う

        • 作業日誌:2024年6月21日

          岩手産直市3日目数日前までの予報では晴れだったのに朝起きたら雨予報、しかも豪雨! 聞いてないよーと思いながら朝から上野駅へ。 準備をして3日目の開店。 それにしてもJRの社員はよく働きますね。 今日もいろんな人が試飲や購入してくれたのですが、印象に残った方は、大船渡で幼少期を過ごした人とか岩手のワインは美味しくないとか言う人とか笑。 東京時代の上司や同僚が訪ねてくれるのはとても励みになりますし、嬉しくて、ちょっとウルッとしてしまうし、つい話しすぎてしまいます。 こうい

        作業日誌:2024年7月3日

        マガジン

        • THREE PEAKSの昔と今とこれからの話
          7本
        • ぶどう・りんご栽培日誌
          40本

        記事

          作業日誌:2024年6月20日

          岩手産直市2日目蒸し暑さ全開の上野駅。 久しぶりに東京の梅雨近い気候を体験。 でも2日目なので完全に慣れている。 意外と簡単に元に戻れるんだと自分でもビックリ。 午前中はのんびりと、お昼くらいからコンスタントに購入してくれる方が増え、ありがたいことにワインの方が売れている。 知り合いの紹介で来ましたという方もいてとてもありがたい。 さすがに疲れて外食する余裕もなくホテルで就寝。。。

          作業日誌:2024年6月20日

          作業日誌:2024年6月19日

          岩手産直市1日目今日から始まった岩手産直市。 9時に準備開始。11時スタートで20時まで。 気温30度。これはキツイ…。 熱中症気味だったので休み休み気合で乗り切る。 売上は想定の半分くらいかな。 シードルやアップルワインは売れるがワインが売れない。 明日はワイン押しで行こう。 ホテルに戻って軽く飲んで寝る。

          作業日誌:2024年6月19日

          作業日誌:2024年6月18日

          上野に移動、そして準備明日からの「岩手産直市」の出店の準備のため上京。 13時に上野駅集合からの出店準備。意外と早く終わったので目の前に合ったハードロック・カフェへ久しぶりに。やっぱり岩手から来ると東京は外国ですね。とても居心地が良い。 昼に入った駅ナカの蕎麦屋でも普通に昼からみんな飲んでるし、ハードロックカフェもたくさんの外国人で盛り上がってるし、勢いが全く違う…。これが同じ日本、たった500kmの距離で行われているのか。。。

          作業日誌:2024年6月18日

          作業日誌:2024年6月17日

          今日は準備のみ!明日から東京なので、諸々準備。写真なし。

          作業日誌:2024年6月17日

          作業日誌:2024年6月14日

          ロボモア活躍中久しぶりに畑作業。朝イチでのぶどうの摘芯、副梢管理。 ワイナリーに戻って午前中は来週の上野駅での催事のための出荷作業。その後、猪川のぶどうの摘芯作業に戻り、早めに戻ってきてからの書類作成など。 とにかく書類作成が多くて仕事が進まない。夜は樹とランニング。今週末は久しぶりに2連休。

          作業日誌:2024年6月14日

          作業日誌:2024年6月13日

          朝からとにかくラベル貼り作業来週の上野駅での販売会の準備で朝からラベル貼り作業。とにかくイベント続きで全く準備できていない。ちょっと詰め込みすぎた感じはありますね。 猪川のシャルドネは間もなく満開。今年は昨年並みに早い満開です。これだと収穫時期は9月末くらい。 雨が少ないと良いのだけれど…。

          作業日誌:2024年6月13日

          作業日誌:2024年6月11日

          いわて大商談会@メトロポリタン朝からいわて大商談会に参加。 まだまだシードルやりんごのワインは岩手では認知度が低く、これだけワイナリーがいろいろと造っているのに広まらない。 どこか岩手のワインやシードルを一同に揃えるお店とか出来なかなと思う。できれば盛岡か北上。誰か真剣に考えて欲しい。

          作業日誌:2024年6月11日

          作業日誌:2024年6月10日

          ワイナリーで作業後に盛岡に移動明日の商談会のために前入り。 疲れが溜まっているので余裕を持っての前入りです。 久しぶりにベアレンさんでラドラーを頂き、Mineに行ったら今回もふられ、あまり体調も良くない感じなのでなか卯ではいから、部屋飲み。早めに就寝。

          作業日誌:2024年6月10日

          作業日誌:2024年6月9日

          お休み!巧海の野球の試合で朝5時に起きて田野畑村へ。 眠すぎる。 逆転サヨナラ負けしたので、野田村のワイナリーへ。 坂下さんには会えず…、残念。

          作業日誌:2024年6月9日

          作業日誌:2024年6月8日

          三鉄海街ワイン列車今日はイベントデー! 盛出身の私は三鉄好きです。見ると今日は良いことあるかもって思います。 そんな三鉄でワインイベントを開催してもらいました! 参加者37名、直前でコロナになったかたがいたので2名キャンセル。 民謡あり、黒田節ありの何でもありなイベントでしたが楽しく終えることが出来ました。 感慨深いです。 最高齢は89歳、おそらく平均年齢は60代後半笑。

          作業日誌:2024年6月8日

          作業日誌:2024年6月7日

          ぶどうの薬剤散布Day4回目の薬剤散布。 オーソサイド水和剤をベト病、晩腐病対策で散布です。毎年悩まされる晩腐病ですが、今年はなんとか克服したい。 ここ数年、ベト病への対策は出来ていると感じていて、ベト病による収量の低下は抑えられています。 今年の対策として、芽かきをしっかり行い、枝の間隔に余裕を持たせて風通しを良くすること。 ビニールを早めに掛けて雨よけを徹底すること。 早め早めの防除。 といったところでしょうか。 沿岸振興局の方、来ワイナリー軽い感じのおじさん。

          作業日誌:2024年6月7日

          作業日誌:2024年6月6日

          ぶどうの薬剤散布Day4回目の薬剤散布。 オーソサイド水和剤をベト病、晩腐病対策で散布です。毎年悩まされる晩腐病ですが、今年はなんとか克服したい。 ここ数年、ベト病への対策は出来ていると感じていて、ベト病による収量の低下は抑えられています。 今年の対策として、芽かきをしっかり行い、枝の間隔に余裕を持たせて風通しを良くすること。 ビニールを早めに掛けて雨よけを徹底すること。 早め早めの防除。 といったところでしょうか。 沿岸振興局の方、来ワイナリー軽い感じのおじさん。

          作業日誌:2024年6月6日