見出し画像

個人的引きこもり方

いくつか紹介します。家の中に引きこもるの大好きです。自分用なので私にはめちゃめちゃ参考になります。2000字超えてないんで読みやすいね!本文の構成がまとめサイトを感じる書き方になってしまってウケる。

1、シャボン玉

あ、引いたな?シャボン玉いいですよ。綺麗だし安くで済むので。晴れてたら写真映えするし雨だったら割れにくい気がするのでいつでも楽しい。夜にやっても光の反射が綺麗でずっと見てられる。

これは当たり前のようにたたずむシャボン玉液(百均)

画像1


ベランダで20分くらいやると次第に楽しくなってきます。時と場合によっては病む。その辺は日によるのでどうしようもない。ドンマイ!

最近欲しいものは、銃みたいな形でトリガーを引いたらシャボン玉がズモモモモモモモって出てくるやつです。あ、タンクのついたデカい水鉄砲も欲しい。使わんけども。

2、絵

絵描くの好きじゃない人はここ飛ばしてもらって大丈夫です。

描ける方は時間あるならぜひ描いてください...。でも疲れてたりそういう気分じゃなかったら美味しいもの食べて寝てくださいね。あなたはとてもえらい。(体を労った上で絵を描かせようとすな)

人の絵を見させていただくのがめっちゃ好きなのでこんな書き方になってしまった。すまん。

どこかで書くと思うけど、アナログ画材好きなんですよ。で、外は雨降ってるじゃないですか。絵の具使うには最高すぎる環境なんですよね...。湿気で乾きにくいからゆっくり作業できます。Twitterしながら描いても平気です!やったね!乾くのを待てない時はドライヤーを使えば解決します。

※個人的引きこもり方、というタイトルを思い出してくれ


ここぞとばかりに宣伝しますが透明水彩いいですよ。回し者じゃないです。パレットに絵の具出して乾かして、ガチガチになったら水筆で溶かして使えます。絵の具っていうと小学校で使ってた絵の具のイメージが強すぎるけど、毎回パレットとか洗わなくていいから全く別物です。気になったらぜひググってみてください。調べるのめんどくさかったら私のTwitterにリプください。140字でまとめます。

画像2

こういう感じ。イメージだけでも…。

3、踊り狂う

ハレ晴れユカイ流したら踊り出す病気なんでね。ラブライブ曲とかでも真面目に踊ったら汗かくし下手したら座り込みますね。声優さんすごい。下手でも踊るの楽しいですよ。ただし踊り狂ってる自分を見られたら一気に地獄ですけどね!!ね!!ねーーーーーーーっ!(共感を求める顔で)

踊り狂うだけで運動はできてないので(私の場合、な)リングフィットを買おうか悩んでいます。まともな運動はやりたくないです。引きこもりなので...。拙者、自粛ガーとかになってから運動はした方がいいなと改めて感じている侍。

4、部屋の片付け

晴れの日なんて絶対やらないんだから雨の日にやっとく。割と色々出てきたりしますよ。片付けることがそんな苦にならないから楽しい。嫌いな人は晴れた日にヤーーーーーー!!ってやる方がいいのかもしれん。知らんけど。
先日はアヒルと炭治郎が出てきました。いいね!

このあと、「久々に鬼滅読み直すか〜」となり片付けは進みませんでした!残念!

画像3


5、ライブDVD鑑賞

ペンライトがあればとても良いですね。振り回しても家の中なので怒られません。一時停止しながら見ることもできる。10回以上は余裕で観てますけど飽きません。推し、すげ〜。

ここだけの話、ユーチューブに上がってるトレーラー映像をあえて見ることにより「いやまあ私この円盤持ってますけどね!ガハ!!」となって楽しいのでおすすめです。勧めんなや。

ライブ映像はヲタクの声が入ってる方が臨場感あって好きです。完璧な音楽として聴きたい時はCD出しましょう。567の影響でコールできないライブしかなくてかなぴ!になっている。ヲタクの声入りの円盤を待っているぞ、おれは...

6、料理

食べたいものがなければ自分で作って自分で楽しむ。二次創作と同じですね。それだけ。


終わり。他にもSwitchとかTwitterとか上げ出したらキリがない。


せっかくだし「まとめてみました!いかがでしたか?わかりませんでした!!」て書きたかった。まとめサイト好きでした。って言うか、何の話してたっけ...。

#おうち時間を工夫で楽しく  #雨の日をたのしく

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,506件

#雨の日をたのしく

16,008件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?