何者なんだね

昔からよく人に憧れる気持ちを抱く方だったと思う。
その人になりたくて行動や考え方、仕草を真似する。
真似をするというか、その人になりきって生きる。

昔からそういった生き方をし続けていたし、誰かを真似することによって自分が他の人になれたようでイキイキとした気持ちになったりもした。
そういう生き方をして20年と少し。本来の自分がどんな者なのかわからなくなった。「こういう場面に直面したらあの人はどう考えるか」「ここからあそこへ行く時あの人だったらどう動くか」そういう考え方を無意識にし続けてしまって癖になって治らない。

「自分ではない誰か」を演じ続けた結果、自分が誰か分からない。もしかしたら本当の自分はアブない奴で思考回路が危険と脳が理解して演じさせているのかもしれない。「こういう時に滸はどう考えるのか」が出来ない。ただのハリボテでしかない。

本当の自分は何処に居るんだろう。
心の中に居る他人が居なくなったら本当の自分になれるのだろうか。
どうしてこういう生き方になってしまったのか。
自分じゃない誰かになる事は正直なところ快感とすら思える。

でも、でも。
演じたところでその人本人にはなれない、
自分は自分でしかないのに、わかっているのに
どうしても自分じゃない誰かを演じてしまう。

本当の私は何処で今、何をしているんだろう。

#日記 #コラム #エッセイ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?