感情を顔に出せない

昔からそうだ。出さないより出し方を知らない。美味しいものを食べた時や面白いものをみた時は笑顔になれている。多分。

なんで顔に出せないのかと思ってネットで調べたら大半が「親子関係が希薄」「親とコミュニケーション不足」。あながち間違ってはいない。確かに感情を顔に出すのが大事な時期に母親とあまりコミュニケーションを取れていなかったというか、我慢せざるを得なかった。自分が2〜3歳の頃に父親が倒れて看病に付きっきりだったから。それは仕方がないことだし妻としての仕事を全うしたし父親が亡くなった後も女手一つで姉妹(自分は妹ではないが)を育て上げてくれた。来年からは自分は社会人だし本当にすごいと思う。

でもこの感情を顔に出せないのはどうしたら良いんだろう。どう割り切ればいいんだろう。母親は頑張っていたことは分かっている。でも、と考えてしまう自分がいる。誰かを責めればいいわけでもないことは分かっている。この謎の空虚感を抱いて明日も生きていかなくてはいけないことがたまに辛くなる。

人に対して真摯に対応できて、喜怒哀楽を感じることが出来たらもう少し真っ当な人生を歩めていたかな、なんで思ったってもう治すのは難しいだろう。感情を出す引き出しが無いんだから。諦めたまま、現実感が喪失したまま、明日も。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?