見出し画像

〇〇と僕『ゆ』~YouTubeと僕~

つい数年前まで、YouTubeなんて子どもの見る物だと思っていた。

「これ面白いから見て!」って、甥っ子イチオシの有名YouTuberの動画を見せられたことがあったが、その時はあまりのつまらなさに絶望を覚えた。

それから数年の月日が経った。
春には鼻水が出るようになり、夏には冷たい麺ばかり食べるようになり、秋には腰が痛くなるようになり、冬には自らの力では潤いを保てなくなった。働いていた魚民はなくなり、何も言わなくても僕が吸っていた煙草を出してくれたセブンイレブンのお兄さんもいなくなった。

色々なことが変化した。
そして、僕のYouTubeに対する見方も大きく変化した。
そう、いま僕は、もっぱらYouTubeばかりを見ている。


お笑い、バラエティ、ニュース、教養、レビューなど、様々なチャンネルを見る。
テレビは基本、朝ドラと天気予報しか見ない。
そのため、現在我が家のテレビの前には2022年クリスマス限定のミッキーが座っており、朝ドラ以外の時は座ったまんま。
天気予報はほぼ音声しか聞いておらず、時々NHKのお天気お兄さんの斉田さんがミッキー越しに見切れるという状態である。
ニュースもたまに見るが、すべてミッキー越しに音を聞くだけ。
どのチャンネルにしても見えるのはミッキー。
ミッキーが色んな声を使い分け、色んなニュースを読んでいるような錯覚さえ起こす。
……。
いや、起こしません。


ってな訳で、映像娯楽はほとんどYouTube。
お笑いが大好きなので、お笑い芸人のチャンネルを見ることが多い。
今はもっぱらM-1のチャンネルで予選の漫才をひたすら見ている。

ここ数年間でチャンネルの数は増え、テレビが仕事場だったプロがどんどん参入し、良質な動画・チャンネルが増えている。
これからさらにテレビを見る時間は減るだろうし、もはやテレビを見ない人の方が多いのかもしれない。


あれだけ馬鹿にしていたYouTubeだが、見るだけでなく、最近は動画も投稿してしまっている。
そう、皆さんご存知『3NITY JAPAN』である。
そんなチャンネルは知らない?
そりゃあまずい。
時代に取り残される前に、チャンネル登録をオススメする。


僕はこれからもYouTubeを見るだろう。
そして、動画を投稿するだろう。
可能な限り良質な動画をお届けしたいと思っているが、もし絶望的につまらなかった場合はこっそりと伝えて欲しい。
こっそりと。
もし面白かった、ためになったと感じた場合には、盛大にまわりに広めて欲しい。
そりゃあもう盛大に。


『Yellowcard / Ocean Avenue』を聞きながら
FJALLRAVEN by 3NITY TOKYO  池守


『〇〇と僕』←過去の記事はこちらからお読みいただけます!是非!




この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,302件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?