見出し画像

あめあめあめあめあめざーざー!

今週の週報。
今週は台風の影響もあって雨が続いた日。走ることもなかなかできなくてそういう面では割とフラストレーションのたまる一週間だったな。

今週のできごと
・美容、迷走中。
・アロマキャンドル購入
・ブラデリスデビュー
・弁当箱を新調
・仕事、収納の鬼になる。
・週末、友人と楽しくご飯

・美容、迷走中。
化粧品を探している。おかおの。もう秋だし、乾燥するし、何か、何かわたしも対策を練らねばならぬのではないかと思いいたり、顔にいろんなものを塗りたくる毎日。
やや前に話題になってたお米のパックを使ってみた。もちもちになっていい感じ。たまにやろうこれ。
朝のオールインワンは本当悩み中。アベンヌの試供品またもらったからまた様子見。無印のオールインワンもミニサイズ買ってみたのでお試し。
本格的に冬になる前に定まりたい。自分の肌具合よくわかんないので難しい。
あ、でもドクタージャルト使い始めてから赤みが引いてきた気だけする。うーんさすが話題なだけあるなあ。シカクリームさすが。

・アロマキャンドル購入。
表参道のキャンドルハウスまで行ってアロマキャンドルを購入。
またWoodWickの。今度はシーサイドミモザという名前の大きいやつを買ってきた。これがまた癒されるー。前に使っていたホワイトティージャスミンは甘めないい香りだったけどこのシーサイドミモザもいい香り。ちょっとマンゴーっぽい香りかも。でもあまったるって感じの香りじゃないしすごく部屋中がこの匂いで香りすぎるってこともない。年中鼻おかしいのでもしかしたら部屋中この匂いになってるかもしれないけど。体感ではそうでもない。
シーサイドとホワイトティーを交互に使いながら夜のリラックスタイムを満喫している。優雅だことー。焚火の音がだいぶ眠くさせてくる。今もつけてるけどだいぶ眠い。

・ブラデリスデビュー
表参道からの帰り原宿まで歩いてると可愛い下着屋さんを発見し入店。
それがブラデリスMeだった。ノンワイヤー専門の下着屋さん。
ブラデリスといえば高級下着(補正系下着)で有名だけどなかなか恐れ多くては入れなかった軟弱物の私。Meはなんかドアも開放してて入りやすくてちょっとならいいかななんて軽い気持ちで入っちゃったのがすべての始まり。
綺麗な店員さんがあれよあれよという間に商品を紹介し、優しく試着室に促してくれて気づけば「これと・・・これで悩みますね」なんて相談し始めちゃうんだからびっくり。だってさ、試着してみたらこれが着やすくてつけてくれるお姉さんもさ、もうどっからもいできたの?って肉をがっさーしてくれて「あるんだからもっとちゃんと入れなきゃ!!集合ーピッピーっつってちゃんと収めてあげなきゃ!!ってもうそれは張り切ってお胸を作ってくれるわけ。ブラジャーの中に誰の胸よっていうくらいの立派な胸が出来上がってて感動した。感動のあまり購入を決意したね。Meはブラデリスよりちょっとお値段控えめだったし(それでも、高いけど)ノンワイヤーだからかなり着心地いいので愛用していこうと思う。
今度はワイヤー有のブラデリスにも挑戦して購入できたら…と思った。ちゃんとそういうところにも気を使っていこう。体づくり、大事よ。

・弁当箱購入。
弁当作りを始めて4か月ぐらい。弁当箱はセリアで買ったもう見るからにお安いやつ。それでもサイズ感も気に入ってたから使い続けてたけどこれがもう漏れるわけ。週2ペースで鞄の中身を濡らすワケ。もう今週我慢の限界が訪れて、仕事終わりに駆け込んだ。弁当箱の売ってる店に。
ありとあらゆる弁当箱が迎えてくれてもうそれは2000円とかするんだけどもうこの漏れ漏れストレスから早く解放されたい一心で可愛い、そして漏れにくそうなものを厳選して買ってきた。
もうこれで漏れないはず。心の安寧を取り戻せるはず。
これはフラグではない。もう、漏れないでほしい。そう思いながら今日も弁当をぎゅっと閉じる。

・仕事、収納の鬼になる。
仕事がなんだかスムーズにこなせていて暇ができたので倉庫の片づけをしまくっている。倉庫は仕事における重要な役割を担っていて倉庫が片付いていればいるほどストレスレスに仕事ができるのだ。なのでストレスレスに仕事することを目指してどんどこ私は倉庫を片している。家で不要になった引き出しまで提供して、収納した箱にはテプラで内容まで貼って。
もうこれは職場でコンマリさんと呼ばれる日も近いだろう。
空前の収納ブーム。飽きる前に終わらせられたらいいな。

・週末、友達と楽しくご飯。
土曜、めちゃくちゃ多忙な仕事を終えてからはハッピーアワーだった。
友達とごはんの約束をしていたから。
イタリアンがいいという私のリクエストを汲んでくれておいしいと噂のイタリアンレストランへ。
もうほんとおいしい。チーズも肉も、パスタも!!!どれもこれもおいしい。おいしいよう・・・(涙)
普段昼は弁当だし夜は豆腐を食べて生きているため、イタリアンを食べる機会が乏しくなっていた私のお腹にもうイタリアの風が吹いてる。ミケランジェロもにっこりだよ。誰だかよく知らんけど。
ドルチェを頼もうとしたらなんとほとんどが品切れ。という事で場所を変えた先のカフェでティラミスを食べる。これがまたおいしくて、あーお腹がハッピーっていってる。おくちもハッピー。あたまもハッピーもうだめだ、お花畑が見える。このまま私死ぬんだなって帰りの電車の中で本気で思った。生きてた。
一週間大変だったけど友達と楽しくたくさんお話も出来てハッピーに締めくくれたのでとてもいい一週間だったわーって思いながら一週間を終れた。幸せなことだわ。

今週はお金を割と使ったので来週は倹約生活しなくっちゃ!と思いつつきっと我慢できないのが私。我慢しようね。っていう決意表明だけは立派にここに記しておくね。来週の私、心して。まじで。
来週は、晴れの日が続くといいなと思いながら、もう眠気の限界が来そうなので寝ます。
今週も、おつかれさまでした。おやすみなさい。

サポートしていただけたらうれしいです。