見出し画像

お酒飲む人、花ならつぼみ「今日もさけさけ、明日もさけ」

窓から見えた今日の夕焼け。初見出し画像。本文とは何の関係もありません。

つい3日前に『アル中ワンダーランド』読んで断酒しようかなーと考えていたのに3日前(直後!)と昨日と、飲みに行ってしまいました。
2万円分のGoToイートチケットもう無くなりました。想定外です。
来年の3月までなら2万くらいで大丈夫だと思ってましたが、3日で無くなりました。5,000円分得してるはずなんですが、全くそんな気がしません。

お酒ね。結論から言うと

断酒はしません!

断酒はしません!

大事なことなので2回言いました。

基本アテクシはお酒の味なんて分からんのですよ。
お酒の味が分からん酒のみは酔うために飲んでいて、酔うために飲んでいる酒のみは断酒すべきなんですよ。だって酔うまで飲むから。
調べましたところ、アルコールの一日の適量がビールなら500mlって。ロング缶1本って。最低でも3本は飲まないと酔わないでしょ?

じゃあ6本セットって1週間分?

24本ケースって1ヶ月分?

アテクシなんてロング缶24本ケースで1週間持たんのですよ。
もうバラで売らないとダメよ。24本ケースを買う人なんて大宴会を繰り広げますって証明書が無きゃ、売ったらダメよ。
というか居酒屋の飲み放題とかどういう理屈?

中ジョッキで500mlくらいあるでしょ?

一杯で適量なのに、飲み放題ってどういう事?

大ジョッキで飲み放題とかどういう事?

こんなもんアル中作りにいってますからね。
あれですかね、制限速度は100km/hなのに200km/hだの300km/hだの出る車がバンバン売られているのと同じ理屈なんですかね?

ってどういう理屈だ。

一説によると世界一傾斜がキツい坂道でも100km/h出せるように最高速度が100km/h以上出せる車が売られているらしいですよ。
信じるかどうかはあなた次第。

話を戻して…じゃあこれまで通り、思うがままに飲むのかというとそうではなく、訳あって多少のお金が欲しい今日この頃、副業とか調べてみるも、なかなかどうして、ほほぉ、うーむ、改めて考えると1万円稼ぐのも大変なのだなー、ふむ、ぐぐぅ。
と思っていたのです。
アテクシ毎月酒代だけで1万はゆうに超えてきてしまうので、酒量を減らすことで金を浮かせ、とりあえず差し引き1万を発生させよう。
と思ったのです。
ついでに健康になるなら儲けもんですしね。

でも『さすらいアフロ田中』での鈴木さんが一回禁酒にチャレンジした回。
酒をやめると時間がめちゃくちゃに長く感じる。もう絶対あれになりそうなんだよなぁ。
まぁ慣れなんだろうけども。
とりあえずその長く感じた時間はnoteに費やしてみようかと思っている今日この頃でありんす。

かんぱーい!(完全なる敗北)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?