見出し画像

3LA distro best of 2020 No.35〜No.21

前回の記事『3LA distro best of 2020 No.50〜No.36』の続きです。このランキングは単純に3LAという音楽業界から失われた幻の村での売上枚数ランキングです。しかし!2020年のBESTはこれだ!なんて言っても所詮はその人の妄想でしかありませんが、僕のランキングには根拠があります。つまり売上枚数ランキングとは、数字であり真実です。主観ゼロのランキングってよくないですか?(と、必死になってる感じが滑稽でよくないですか?)そう、何がBESTかだなんて滑稽であります。あなたも真実、わたしも真実。2020年の作品ではなくとも、2020年にこれが売れていたという真実。

今回も3LAで何が売れているのか?という疑問にお答えしていきます。なんども言っていますが、作品の良し悪しは関係ありません。


No. 35 Torsotree - Spirit Palace Sessions (2020)
前作『Vapor Dance Sessions』では段ボールに資本主義世界が生み出したがゴミの残骸を貼り付けたコラージュ的アートワークで度肝を抜いたTorsotreeの2020年の最新作。日本のバンドで、しっかり音楽性とジャケットのアートワークまで一貫したコンセプトのバンドってなかなかいません。いや、海外でもそんないないかも。UKロックの独自解釈。


No. 34 帯化 - 河原結社 (2020)
ディストロではレコードを取り扱ってきたつもりだったのにまさか石を売らされることになるとは思っていなかった。多摩川の河原でのフィールドレコーディングした本作はスタジオアルバムとは全く様変わりしたサウンド。ジャケットというか、そもそもフォーマットってなんだっけ?という原始的な問いに立ち返る思考の転換を促すのもまたロックミュージックの力なのである。彼らはロックミュージシャンですよ。


No.33 Raein - Sulla Linea D'Orizzonte Tra Questa Mia Vita E Quella Di Tutti (2011)
イタリアでの闇マネーがシーンに流入しているのでは?という疑惑があるくらい、2000年代以降の激情名盤が次々再発されていて、独占的に入荷していたのでよく売れました。このあたりで急にランクインしてきます。この音源も2011年作です。関係者に闇マネーでも流れ込んできているの?って聞いてみても口を閉ざしたままその会話はスルーされます。それくらい良い作品は何度でもリリースする価値があるってこと。


No.32 Komuso/Setsuko - Split 2020 (2020)
真面目な話、Raeinが売れるよりもKomusoが売れたほうが嬉しいですよ。今のバンドだし。昔のバンドしか買わない人っていうのも世の中に存在しているんだけど、僕らが買ってきたのはずっと今のバンドのレコード。そういう今を支えてきた人がいるから歴史が残っていくんです。日本の数少ないグッドバンド、Komuso。アルバムとかリリースするタイミングはあるんですかね。Setsukoもアルバムより良かった。


No.31 Marietta - As It Were (2015)
とはいえ、再発系はやっぱり強いんですよね。Dog Knightsから2020年に再発されているMariettaはレーベル側は即ソールドになってしまいますが、うちでは割と動きは地味です。丁寧なEMO、いいじゃないですか。


No.30 Viva Belgrado - Ulises (2016)
いやー、強い。最新作『Bellavista』が良かったという話は繰り返ししていますが前作も何度も売り切れました。この2016年作がScreamoの王道を突き詰めたが故に2020年の『Bellavista』で逸脱しその先へ向かうことができたとも言うことができるかもしれない。後追いで聴くと、おお!普通にScreamoだ!っていう驚きもあるのかもしれない。ディストロの働きにより、温故知新出来ているということにしましょう。たぶんリリース年よりも売れた。


No.29 Funeral Diner - The Underdark (2019)
Repeater Recordsとの取引を始めたのは今年から、だった気がします。で、2020年になってからFuneral Dinerを入荷したわけです。2000年代激情再評価の波が来ている、とずっと言ってますが当時よりも明らかにビジネスっぽくはなりましたよね。でも改めて聞いてみて、やっぱり半端ない作品になってる。2000年代って、やっぱり90年代の牧歌的な時代と比較しても地獄だったわけでその時期に青春を過ごした奴らの黒い歴史のサウンドトラック。


No.28 iwrotehaikusaboutcannibalisminyouryearbook - Discography (2020)
このバンドもやっぱりリバイバル。リアルタイムのときのLPなんて普通に入荷していたし、バカ売れしていたわけでもない。でも今となってはあのLPたちは10倍の値段に跳ね上がり、このカセットテープリイシューも即ソールドした。音楽の価値って不思議だな(棒読み)


No.27 帯化 - 擬似縁側型ステルス (2020)
通称"ゴミ"フォーマットでのリリースとなった2020年作品。"石"のほうだけがバカ売れしていたらネタ的消費になってしまったと思うんだけど、しっかりこちらが売れていたことが嬉しい。"ひねくれ"とはなんなのか?ルールもマナーもポリコレも超越したセンスがどこにあるのかの問題。


No.26 Riviera - canzoni dal 2010 (2020)
3LAリリース、イタリアの激情バンドのディスコグラフィーカセット。本数が限定だったのでこの順位以上いけたと思うんだけどいけなかった。こうやって数字出していくと自分ってまじで反米かもしれないと思う。イタリア激情シーンに影響受けていた自分が2020年の今シーンに出来るわずかなる恩返し。


No.25 Soul Glo - Songs To Yeet At The Sun (2020)
USハードコアシーンのBest Kept Secretの存在だったSoul Gloもついに表舞台に登場したような印象がある。SRA Recordsからリリースされていたアルバムの完成度のほうが高いとは思うけど、彼らのバンドのエッセンスを詰め込んだ5曲EPは名刺代わりには十分。ここから何を出せるかだと思う。とか偉そうなことを言ってしまいますが、音楽的にも特殊な配合なのが彼らのシグネイチャーとなっている。ポリコレに傾き過ぎない評価は必要。


No.24 くだらない1日 - 遠見 (2017)
彼らとの付き合いが始まって過去作がめちゃ売れて驚きました。なんというか、国内バンドをサポートする方達の熱量ってすごいなと思った。この映像だとちょっとチャラい感じなのかなと思ったけど実際に会った高値くん(Vo/Gt)はオタクだった。


No.23 nuvolascura - As We Suffer From Memory and Imagination (2020)
現行のScreamo/Skramzを更新していくnuvolascuraの存在ってShin Guardとも並んでシーンを牽引しているバンドの1つ。そこに必要なのは音だけの話じゃなくて、現実に対してどのように認識しているのかっていう思想の話。かっこいいバンドは考え抜かれている。でも考え抜かれているからかっこいいわけではない。そこが大事なところ。


No.22 moreru - itsunohinikabokunokotowoomoidasugaii そして…… (2019)
こんなに売れたっけ...と思ったんだけど、もしかしたら前半売れてたかもしれない。新しい音源がそろそろ出るかもしれないとのことで楽しみにしてます。もれるとmoreruは違うみたいです。


No.21 La Quiete - 2006-2009 (2009)
RaeinとLa Quiete関連の音源が大量に入荷されたことによりランクイン。果たして当時リリースされたもののデッドストックだったのか、再プレスされたものなのかは不明。La Quieteって2000年当時の評価は初期作ばかり評価されてたような気がしないでもないけど、今聴いてみると後期も良い。Raeinもそうですよね。

ということでNo35〜21を紹介しました。このあたりになると2019〜2020年の作品(再発含め)という感じになってきました。で、やっぱり3LAにとっての"2020年"って2020年の作品だけで構成されているんじゃなくて過去と地続きなんだよなと思う。でもそれって当たり前のことで、2020年に何か大きな変動があったとしても、それをそこまで準備した蓄積はずっと前から始まっていたりする。そういうもんだと思うんですよ。次回は20〜11位までを発表します!


3LAのメルマガではレコードの新入荷情報やコラム、インタビュー記事などを不定期で配信しております。メルマガ配信希望の方はこちらからご登録ください。
>> 会員登録ページはこちら

3LA -LongLegsLongArms Records-
web: http://longlegslongarms.jp/
bandcamp: https://longlegslongarms.bandcamp.com/
instagram: instagram.com/3la_disc/
radio: mixcloud.com/LongLegsLongArms/







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?