子どもと楽しく学べる!おすすめyoutubeチャンネル

スクリーンタイムを制限していても子どもに見せたいと思ったYouTubeチャンネルをまとめました。
子どもの興味関心は千差万別なので、各ご家庭に合った動画が見つかれば幸いです。

Pokemon Kids TV

ポケモン+英語の歌やダンス、知育系動画が見られます。
ポケモンはキャラクターも多いので、ハマるキャラクターに出会いやすそう。
親としても、英語と日本語でポケモンの名前を比較しながら見るという楽しみ方もできます。

Numberblocks

数の概念を楽しく学べる、イギリス発の子供向け教育番組です。
ブロックのキャラが合体して足し算を表すなど、視覚的に足し引きを理解しやすい内容になっています。
英語と一緒に数字の概念に触れてほしい人向けです。

Blippi - Educational Videos for Kids

"Blippi"が身近なものや場所の紹介をしたりオリジナルソングを歌ったりする動画です。
テーマが消防署や動物園などの紹介や浮き沈みの実験、歯磨きや乗り物のオリジナルソングと多岐にわたります。
比較的ゆっくりな喋りかつわかりやすい単語が多く、初めての英語動画としておすすめです。
姉妹チャンネルに、おもちゃや室内遊び場で遊ぶ動画がメインの「Blippi Toys」、歌のみを集めた「Blippi Kids Songs」もあります。


Peppa Pig - Official Channel

ブタの女の子ペッパが主人公のアニメです。
寝る前に絵本を読んでもらう、ハロウィンに出かける…といった平凡な日常を描いており、生活でよく使う単語が出てきます。
比較的ストーリーや会話のテンポが落ち着いていて、初めて見る英語アニメにちょうどいいなと思いました。

Super Simple Songs - Kids Songs

その名の通り英語の歌を集めたチャンネルです。
同じ単語の繰り返しが多く、子どもでも真似て歌いやすいのが特徴です。
親子で歌を通じて英語に親しんでみてはいかがでしょうか。

PAW Patrol Official & Friends

子どもに人気のパウ・パトロールの英語バージョンです。
ライダーと犬たちが色々な装備を備えた車両を使ってトラブルを解決していきます。
早口で展開が早く、内容を理解するには繰り返し見たり聞いたりする必要があるかもしれません。
英語の絵本や歌を口ずさめる程度に英語に親しんだ頃に見るのがよさそうです。

サイエンスチャンネル

身近なものの製造工程や、科学分野のトピックを学べます。
小学校の理科や社会に通じるところが多く、学校で学んだことをさらに広げることもできそう。
ルビ付きの字幕や易しい言葉を使っており、小学校低学年くらいの子向けと感じました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?