見出し画像

自分で自分を認めて褒める

先日、西谷先生の前世未来誘導瞑想講座に参加しました。

前世を自由にイメージすることで
自分の微細な思考に気づくことができて
未来をイメージすることで今の自分に必要なワードに気づけることが
とっても参考になるので参加したのですが

今回イメージの中からわかった
私に必要なことは3つありました。

ひとつが、自分のやってきたことを認めて、よくやったって自分で自分を褒める

ふたつめは、家族を大事にする

最後に、時間の無駄になっていることに気づいてやめる
でした。

自分がやってきたこと、全然認めてなかったし、人に認めてよって求めてしまう部分があるんですよね。
よくやってることだってあるのに、
ダメ出しばっかりじゃやる気なくすのは当然のこと。
バランスが傾いていたんだなと思いました。

自分で自分を認めて
褒められるようになると、

子どもにも同じようにしてあげられるし
誰かにわかってよ!と求めなくなるから
承認欲求が他人に向かわない分、自分に使える時間が増える。

先生のアドバイスを取り入れて
昨日からサクセス日記をつけることにしました。(今日できたこと日記)

家族を大事にする。
子育てと家事は私の仕事。をまた自分に言い聞かせていこう。仕事とは分けて考えないとな。だってお母さんも妻も自分が選んだことだから。

時間の無駄。
どう思われるか、他人のことをあれこれ妄想するとか、そういうのが1番の無駄。と聞き、本当そうだなと思いました。
エネルギーのダダ漏れ。

前世未来誘導瞑想講座、自分ではなかなか気づけない思考の癖に気づけます。
気づけるって本当に大事ですね。

気づけば進む方向が見えて来るから。

#西谷真美先生
#前世未来誘導瞑想講座
#インナーチャイルド誘導瞑想講座
#思考の癖
#気づく力
#チャイルドセラピスト講座
#フラクタル心理学

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?