マガジンのカバー画像

【2023年編】スリーグッドシングス

365
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

【20231129】1.1ヶ月検診に行った妻が「この5年で日本はとても良い国になった!」と言っていた

【20231129】1.1ヶ月検診に行った妻が「この5年で日本はとても良い国になった!」と言っていた

1.1ヶ月検診に行った妻が「この5年で日本はとても良い国になった!」と言っていた

1ヶ月検診に、みんなパパと来ていたとのこと。ウチ以外!
5年前に長男が生まれた時には、パパの姿はまず見なかったらしい。
そのほかにも、母乳やミルクの量をそこまで管理されなくなったらしい。

しかも今日は急きょ長男も高熱になってしまって園を早退したり、次男の顔の湿疹がひどくて急きょ明日皮膚科に行くことになったりしたの

もっとみる
【20231128】1.長男をインフルエンザの予防接種に連れて行き、泣き叫んでいたけど帰り道に車で「ママには泣いたこと言わないでね」と言われた

【20231128】1.長男をインフルエンザの予防接種に連れて行き、泣き叫んでいたけど帰り道に車で「ママには泣いたこと言わないでね」と言われた

1.長男をインフルエンザの予防接種に連れて行き、泣き叫んでいたけど帰り道に車で「ママには泣いたこと言わないでね」と言われた

2.長男が自分でトイレでお尻を拭けるようになったらしい!

3.デザイナーさんに急ぎお願いしたいトラブルがあったけどその人がどうしても都合がつかず、とても不躾ながら他のデザイナーさんにお願いしたら快く受け入れてくれた
#スリーグッドシングス #感謝日記 #自己肯定感 #毎

もっとみる
【20231127】1.5歳の長男が初めて1人で風呂に入った日

【20231127】1.5歳の長男が初めて1人で風呂に入った日

写真は昨日の夕飯。

1.5歳の長男が初めて1人で風呂に入った日

今日も遅く帰宅してしまったけれど、妻が教えてくれた。
風呂の外で妻と赤ちゃんに見守られながら、ワンピースの歌を歌いながら自分で湯船に浸かって、シャワーで洗ったらしい。
すごい!僕が5歳の時はそんなことできなかった。

2.仕事が終わらず、遅く帰宅して、家族が寝てからも1人起きて仕事

でももう少ししたら、赤ちゃんが起きるはず。

もっとみる
【20231126】1.赤ちゃんの顔の黄色いかさぶたのようなものがなかなかなおらない

【20231126】1.赤ちゃんの顔の黄色いかさぶたのようなものがなかなかなおらない

1.赤ちゃんの顔の黄色いかさぶたのようなものがなかなかなおらない

長男の時もプツプツはできたけれど、その後にここまで黄色くならなかった。
妻も僕も、半分心配、半分は大丈夫だろうという気持ちだけど、子どものことはやっぱり心配になる。

2.初めて僕ひとりで次男の寝かしつけができた!

ほとんど眠れておらず妻も疲れ切っている。
一方僕は赤ちゃんの夜泣きでもほぼ起きることなく快眠してしまっていた。

もっとみる
【20231125】1.何歳になっても「発表」の場は必要

【20231125】1.何歳になっても「発表」の場は必要

1.何歳になっても「発表」の場は必要

長男の音楽発表会。
緊張感。他の子どもも大勢いる。知らない大人も多い。初めての舞台。スポットライト。そして大きな拍手。

父もここ数年でフルートを始めて、恥をかきながらステージに立っている。

僕もそういう風になりたい。

2.長男が、僕と普通に2人で風呂に入れるようになっている

今日の楽しかったことを話して、風呂に上がったらおしりたんていの絵本を買いに行

もっとみる
【20231124】1.妻が本当に寝ていない

【20231124】1.妻が本当に寝ていない

1.妻が本当に寝ていない

次男が2〜3時間おきに起きて、妻はその度に1時間以上起きている。
おっぱいの力はすごいけど、すごすぎて赤ちゃんが離れられないので、とても大変だ。

2.事業の進捗状況を上司に共有するだけで、気持ちが相当軽くなった

課題ややるべきことが、よりクリアに見える

3.とても中途半端な状況

家には帰れないし、仕事も全く落ち着かない
#スリーグッドシングス #感謝日記 #自

もっとみる
【20231123】1.子ども同士で遊ぶと、1日がとても長くなる

【20231123】1.子ども同士で遊ぶと、1日がとても長くなる

1.子ども同士で遊ぶと、1日がとても長くなる

何度も笑い合って、ケンカして、仲直りして。
また遊ぼうね。いつも遊んでくれてありがとう。

2.義理の妹と姉親子が遊びにきてくれて、充実の祝日

僕の場合は男兄弟なので、彼女たちやまわりの姉妹を見ていると、姉妹は本当に仲が良いなと思う。

3.次男のマイナンバー申請書が届いた
#スリーグッドシングス #感謝日記 #自己肯定感 #毎日note

【20231122】1.我が家についに神棚ができた!

【20231122】1.我が家についに神棚ができた!

1.我が家についに神棚ができた!

ずっとほしいと妻とお互いに言っていて、今日帰宅したら神棚ができていた!
通販で買ったらしい。
これだったら我が家でも設置ができるし、身が引き締まる。
ピンももともと茶色だったものを、妻が絵の具で白く塗ってくれていた。
本当にありがとうございます。

今年の買い物で1番よかったかも。

2.スーパー営業マンの上司が、僕の担当事業の協賛を決めてくれた

2人とも忙し

もっとみる
【20231121】1.激しい腹痛で2時間しか寝られなかった

【20231121】1.激しい腹痛で2時間しか寝られなかった

1.激しい腹痛で2時間しか寝られなかった

2.夜遅く帰ってきたら、息子がトコトコとやってきて、「パパのペヤングとっておいたよ」と言って、棚の奥から隠していたペヤングをこっそり渡してくれた

「いっぽんもらってもいい?」とも笑
歯を磨いた後ということもあり、ペヤングはまたの機会になった

3.久しぶりの先輩との同行営業で車中で仕事の事について話をすることができて整理ができた
#スリーグッドシング

もっとみる
【20231120】1.「いいひこうきをつくろう」

【20231120】1.「いいひこうきをつくろう」

1.「いいひこうきをつくろう」

長男の書く絵も文章も、とても素敵だ。
パパは全く読めなかったけど、息子はスラスラと読んで、絵に描かれたひとつひとつの飛行機の特徴を紹介してくれた。

2.夜遅くに長男と2人でドライブ

「どらいぶいきたいー」と言ったので、2人でドライブにいくことに。
見えた景色の話や、レゴでつくったクリームちゃんという赤ちゃんのお世話の話で盛り上がり、2人とも大満足で帰宅した。

もっとみる
【20231119】1.長男が自分の部屋を欲しがって、2階の子供部屋スペースに、ベッドやおもちゃを置いて楽しんでいた

【20231119】1.長男が自分の部屋を欲しがって、2階の子供部屋スペースに、ベッドやおもちゃを置いて楽しんでいた

1.長男が自分の部屋を欲しがって、2階の子供部屋スペースに、ベッドやおもちゃを置いて楽しんでいた

2.長男と寝る前に布団で授乳ライトの下で寝ながら絵を描いてそれをもとに話をつくるのがとても楽しかった

3.妻の具合が少しずつ良くなってきたので、長男との2人で内祝い&おもちゃを買いにドライブに出かけた
#スリーグッドシングス #感謝日記 #自己肯定感 #毎日note

【20231118】1.2人目が生まれて、妻も僕も早速体力の限界

【20231118】1.2人目が生まれて、妻も僕も早速体力の限界

1.2人目が生まれて、妻も僕も早速体力の限界

妻は本当に頑張っている。頑張りすぎてしまっている。
熱もあるし、身体中ボロボロだし、寝ながら抱っこをしている。

妻も僕もやっぱり眠れていないというのは、それだけで相当なダメージになる。

2.せっかく妻が搾乳して冷蔵庫に入れておいてくれたおっぱいを夜中に温めようとしたら、眠すぎて手元が狂って全部こぼしてしまった

妻と泣き続ける赤ちゃんに謝りながら

もっとみる
【20231117】1.仕事の相談を上司にしたら、何か解決したような気になったけど状況は全く変わっていない。でも自分の心持ちは変わった

【20231117】1.仕事の相談を上司にしたら、何か解決したような気になったけど状況は全く変わっていない。でも自分の心持ちは変わった

1.仕事の相談を上司にしたら、何か解決したような気になったけど状況は全く変わっていない。でも自分の心持ちは変わった

2.出産祝いをいただいた

先輩からこども商品券と、後輩と先輩からラーメンをおごってもらった。

妻もよろこんでくれて、とてもありがたい

3.おっぱいが偉大すぎる

3時間くらいかけて何度も床に寝かせようと試みるけど、その度に泣き叫ぶ次男。

でも妻がムクっと起きておっぱいをあげ

もっとみる

【20231116】1.職場復帰して2日目から残業

1.職場復帰して2日目から残業

妻に遅れるLINEをしたら、もう風呂も洗濯もご飯も終わったからいつでもいいよと言ってくれた。絶対に仕事で成果を出す。

2.次男が5時間ぐらい連続で眠ってくれた。

3.僕は上司の意見を聞きすぎるのかもしれない
#スリーグッドシングス #感謝日記 #自己肯定感 #毎日note