見出し画像

元気でいましょう

病気になるのは原因があるのだな?と理解したのは二年前くらいでしょうか。
時々具合が悪くなるとき、何をしていたかを考えることが必要ですね。
そしてこの二年、三年目に入りますが私は風邪をひくこともありません。
勿論マスクなんてしていないし、消毒もしません。
私が心がけていることは、日々の生活を心豊かに、食事は美味しく、清潔にですね。

眠ることも大切ですね。暖かいお部屋も大事です。
お部屋を綺麗にして、空気の入れ替えをすることも大事です。
少しでも気持ちが暗くなったり、しんどくなったりしたら部屋の空気を入れ替えます。部屋の空気が変わることで少し何か変化がありますね。
怖い話を聞いたときなんかにも有効です。やってみてくださいね。

何か具合が悪い人のお話を聞いたとき、お部屋が汚いときがあります。
ご飯も作っていない、お風呂も浸かっていない、お布団も干していない。
何か原因が必ずあります。日々の生活を少しづつ改めて、自分が気持ちよく穏やかにいられる空間を自分で作りましょう。
睡眠の質も生活が乱れていると影響しますね。
よく眠れないという悩みを抱えている人はゆっくり入浴する時間を作って欲しいですね。
温まって暖かい部屋でふわふわのお布団で眠りましょう。
気分が上がるなら素敵なパジャマを用意してもいいでしょう。
バスタイムを穏やかに過ごすならバスソルトもオススメです。
最近はバスソルトにお花が入っているものもあります。
素敵な時間をすごしてくださいね。