見出し画像

最近気に入ってるあれこれを紹介したい

DigiCal(アプリ)

DigiCal

ライフベアのau特典が切れてしまうので、その代わりを探してる中出会った代物。

ライフベアに求めていた機能自体は、googleカレンダーの機能だけでカバー出来そうなので十分なんだけど、いかんせんgoogleカレンダーはウィジェットがデカい

DigiCalはその辺りのかゆいところに手が届く感じがある。(元のサイズのバリエーションがあるのでNovaランチャーで大きさ調整かけても小さくなりすぎないところとか、無料プランでは3日分の天気表示をしてくれるところとか)

ウィジェットメインで使ってるのと、下書き書いてる5/24現在、期間限定(3日間限定?)で広告が表示されなくなってるので、無料でもいいかなーと思ってる

買い切りっぽいからpro版(500円)アップグレードも検討中


SDメイド(アプリ)

SDメイド

要らんキャッシュやら空フォルダやらを根こそぎ掃除してくれるデキるメイドさん

フォルダ管理とかも出来るけど使ってない

アプリクリーナー機能使いたかったんでproキー(380円)買いました

ありとあらゆるゴミをこれで掃除した結果、4GB減った
やば


memoir(アプリ)

GIGAZINEのmemoirのレビューへのリンク

memoir

これはお手軽に終わったタスクや気分を記録できるアプリ

前から気になってたアプリで似たようなものにDaylioがある。

(Daylioは使ったことないのでplayストアや公式サイトの画像からの情報になるが)Daylioと違い、memoirはタイトルと大まかなカテゴリー(必須)と良い・悪い(任意)の三項目だけ入力する仕組みなので、良くも悪くもゆるーくやった事や気分を入力出来ない。

だが、それがいい

以下は実際に使ってみた結果のふりかえりを一部トリミングしたもの。

アイコンがかわいい

KOSEの日焼け止めスティック

KOSEのスティック日焼け止めへのリンク

去年買ったやつだけど気に入ってるのでここで紹介。

  • サラサラ塗れる

  • 塗ったあともサラサラ

  • なんかいい匂いがする(フローラルっぽい?)

  • 石鹸で落ちる(らしい)

    • 私はメイク落としシートで落としてるけど、シート使ったあとは結構紫になるので、とりあえず簡単に落ちているっぽい

  • 伸びは良くない、というか伸びない

    •  なので、塗った後、手で伸ばそうとすると手が真っ白になる。

  • このスティックだけでも化粧下地になるらしいけど、5億年の間化粧してないから正直分からん。(オタク特有のVeryBig主語)

  •  海外ビーチでは規制されてるメトキシケイヒ酸エチルヘキシル(オクチノキサート)が含まれてるので海外では使えないかもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?