3Dプリントする犬

3Dプリンターを使って色々やっている犬面人(けんめんじん)です。 趣味のものを作ること…

3Dプリントする犬

3Dプリンターを使って色々やっている犬面人(けんめんじん)です。 趣味のものを作ることもあれば自分でモデリングしてちょっとしたお仕事のお手伝いとかもやっています。

最近の記事

3Dプリンタを遠隔操作しよう(2/2)

今回はOctoPrintの導入の仕方のご紹介です。あと使い方も。便利にやっていきましょう 前回の続きです。OctoPrintとは何ぞや、という説明をしましたね。今回は必要なものを記載したのでインストールして実際に使ってみましょう。 用意するもの無線LANルータ - 有線LANルーターでもできなくはないです。が、今回は無線での操作が目的なので… Raspberry Pi(もちろんSDカード類も) - 性能が良いほどベター。2はちょっともたつくので3や4系がベターです。Zer

    • 3Dプリンタを遠隔操作しよう(1/2)

      まずはOctoPrintのご紹介から。導入手順は次の記事でどうぞ こんにちは。今回は3Dプリンタを遠隔操作するためのノウハウです。 人力から有線へ、有線から無線へ3Dプリンタはそれ単体では無用の長物です。3Dデータを送ってあげなければ何もできません。どんな方法で送ることができるでしょうか? 3Dプリンタをお持ちの皆さまが最初に体験するのは、おそらくmicroSDカードにデータを入れて、それを3Dプリンタに挿す方法でしょう。 最初のうちは完成物の想像をしながら楽しくmic

      • 3Dプリンターってなに?(詳細編)

        コストを抑えて、自分の自由に、そして素早く成果物が手に入る道具です お久しぶりになっちゃいましたね。あんまりコロナ禍を言い訳にしたくないのですがちょっと色々とりこんでました。 3Dプリンターは魔法のようなもの、と前の記事でご紹介しましたがもちろん限界はあります。たとえば、今は金属を3Dプリンティングできるものは市販では手に入らないので実質不可能です。また、ガラス質をプリントする研究も進行しているようですがまだ実験レベルだそう。食べられる物体を3Dプリントするものも大阪大学

        • 3Dプリンターってなに?(ぼんやり編)

          わたしは3Dプリンティングは魔法だとおもうんです。3Dプリンタは魔法のつえ。 「3Dプリンターってなんでしょうか?」という質問をすると返ってくる答えの大半が「なんか自分で模型とかフィギュアとか作れるやつだよね」とかだったりします。 うん、正解です。あってます。ですがそれが全てではありません。 私だったら「頭のなかにあるものを実体にするもの」と答えます。役に立ちそうな道具を作ることもあれば、前回のコレみたいな二度と使えないものを作ることにも使えます。 かたちを思い浮かべ

        3Dプリンタを遠隔操作しよう(2/2)

          3Dプリントする犬です。

          はじめまして。 3Dプリンターを使って小物を作ることもあれば、補助器具を作ったりしている犬です。 3Dプリンターの楽しさを知ってほしいのでnoteを始めてみました。3Dプリンティングすることの本質や新しい可能性の追求をすることもあれば、3Dプリンターが何だかわからないレベルの人にも向けて情報発信していきたいと思います。 さっそく「note.com初投稿!」って文字をプリントしてみました。

          3Dプリントする犬です。