3日坊主の書評

続く限り続けます。

3日坊主の書評

続く限り続けます。

最近の記事

自助論

《書籍の紹介》 自助論 著者:S.スマイルズ ■目的・なぜ読もうと思ったか当社代表が在宅期間にお勧めと日報でこの本を紹介していたため。 ■感想 目次読むだけでもこの本を買って良かったと思うだけの価値がある! その目次がこちら(Amazonから引用) ●1章 自助の精神―――人生を自分の手で開く楽しみを知る ・人生を自分の手で開く楽しみを知る → 人生は自分の手でしか開けない! ・まず今日、自分の「変革」に手をつける → 成長への意欲と自助の精神 ・人生に退屈な時間などな

    • ゼロ なにもない自分に小さなイチを足していく

      《書籍の紹介》 ゼロ なにもない自分に小さなイチを足していく 著者:堀江貴文 ■目的・なぜ読もうと思ったか 水曜どうでしょうディレクターのYoutubeチャンネル『藤やんうれしーの水曜どうでそうTV』でホリエモンと対談する回を見て、世の中の理不尽や矛盾や違和感に気づくアンテナの高さをすごいと思った。と同時に以前より親近感が湧き、この人の考えに触れてみようと考えた。 その動画がこれ↓↓ https://youtu.be/S_zRXZ1XqWk ■働く理由と成功に導くステップ

      • 藤田晋の仕事学 自己成長を促す77の新セオリー

        《書籍の紹介》 藤田晋の仕事学 自己成長を促す77の新セオリー 著者:藤田晋 ■目的・なぜ読もうと思ったか入社した頃に買って読んだ本だが、あらためて自分の仕事への考え方を見直すきっかけになればと思った。 ■ 実行力と継続力特に印象に残っている2か所。 ①「とにかく早く結果を出す。仕事のできるできないは場数=経験の差で決まる。」 結果を出す→新たな仕事を任される→結果を出す→新たな仕事を任される→ と好循環を作り出すのが、仕事で成功するための考え方。 ②「結果が出ない時に

        • 必携 インターネット広告 プロが押さえておきたい新常識

          ▽読んだ本 必携 インターネット広告 プロが押さえておきたい新常識 ▽目的・なぜ読もうと思ったか プロが押さえておきたい新常識、という言葉に釣られてGWの課題図書として購入。 ▽感想 歴史とこれからの大枠を学べる。 これからインターネット広告業界に足を踏み入れるならぜひ読んでほしいし、既に業界に携わる人はふと立ち止まったときに読むと新たな気づきが得られるかも。 広告は消費の牽引役、経済の好循環が社会を豊かにする。経済成長に欠かせない消費活動全般を牽引する役割を担う

          ハウ・トゥ・アートシンキング

          ▽読んだ本 ハウ・トゥ・アートシンキング ▽目的・なぜ読もうと思ったか Voicyグロービス経営大学院のチャンネル内にある書評のコーナーでこの本を知り、ロジカルシンキングとは違った考え方を知ることで思考の幅を広げたいと思った。 ▽感想 まず驚いたのは、章がバラバラ・・!あとがきによると、娘にカードを引かせてランダムに決めたらしい。 ロジカルシンキング、デザインシンキング、アートシンキングそれぞれの違いを知り場面に応じた使い方ができるようになれば、思考の幅は広がると

          ハウ・トゥ・アートシンキング