見出し画像

【ゆで太郎のネギはなぜ別皿なのか?】


先にゆで太郎にメールで問い合わせ
得た回答をお伝えします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「弊社がネギを別皿にさせて頂いている理由としましては
ネギの規定量を遵守するためになります。
従業員により、盛り付け量が異なるという事を無くすために
別皿を採用する形を取らさせて頂いております。」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ゆで太郎が2022年12月に大阪初出店し
堺筋本町店へ行ったときのことです。

そばに付いてくるネギが、なぜか別皿なのです。

小皿に盛られてます


メリットとして考えられることが
・予めネギを盛っておけるので提供速度が上がる。
・ネギの量を定量化しやすい。
くらいかな…と思いました。

デメリットとして
・洗い物が増える。
・トレイ上でお皿のスペースを取る。
ということが考えられます。

私は飲食業ではありませんが
自分が麺類を提供する時に
ネギは別皿提供しないな。
そもそも麺の上に載せるひと手間は知れてるし
洗い物は少ない方がいいし。

しかしゆで太郎は日本に170以上店舗を持つチェーン店
なんら合理的な理由なく別皿にはしないはず!
と思い、気になり聞いてみました。

回答いただいて思ったのですが
ネギの仕込みって手間がかかるし
複数店舗あると少なく盛る店員も出てきそうです。

お客さまにブレなく提供すべく別皿にするのは
頭が下がります。複数店舗で質の安定を図るにはこうした手間が大切なのかと感じました。

そして、このネギ
店舗にもよるかもですが、3倍量まで無料です。

ネギ好きには嬉しい!

ただでさえ安い気がする朝そばにもいけるのか…?

かき揚げと玉子でこの値段は嬉しい!

恐る恐る店員さんに聞くと、OKとのこと。

初めて朝そばにネギ3倍を頼む時は
声が震えました。
私「ねっねぎ、さっ3倍で…」
店員「えっ3倍ですか?」
私「はっ、はい…」

どうやら、3倍頼む人は珍しいようです。

で、提供された図がコチラ

そのまま3ヶ…流石のこだわり…

無料提供の紅生姜や、サービス券のわかめなどトッピングし、とても豪華なおそばになりました。

具だらけ^^;

念のため書いときますが
具はちゃんと丁寧にさらい
残さず美味しく頂くようにしています。

よろしければこちらも。
【ゆで太郎の赤鬼うまいぞ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?