見出し画像

インスタ始めたら海外からNFTで画像売ってくださいとメールが来た❗️NFTって何や⁉️∑(゚Д゚)💧

🌼前回の続きの記事です。

👁️ちょっとした事件…と書きましたが
はい(^。^)
タイトルで全部バラしちゃいましたー🎵


😵‍💫初めてメールが来た時、
全文イングリッシュに焦った私は、
アメリカ留学8年の経歴を持つ
リアルテツ(旦那)に助けを求めました。


😅深夜1:00過ぎにたたき起こしたので
ちょー機嫌悪かったですが。笑。


😅後で気づいたんですが
翻訳アプリ持ってるやんw

…と、すぐに翻訳アプリを
インスタの近くに移動させました。

(テッチャンゴメンネ)🙏

余談ですが…
待ち受け画像を目一杯楽しみたい私は
アイコンは2列まで❗️
と☝️(^。^)決めてます。(^_^)v🎵

🌼翻訳アプリ、ちょー使えますw

🌼今まで海外に縁のなかった私。
使うことないだろーと思ってましたが
ついに使う日が来ました〜笑。

🌼本題に入る前に
結論を先に言います。

🌼このメールには
丁重にお断りの返信をしました。m(._.)m


🌼メールを受け取ってから
…NFTなるワードに引っかかり、

😵‍💫メールを返信する前に
大あわてでググったりして
調べ始めた私。

🌼実は
NFTってのを初めて知ったので
あります。

😅ググったら出るわ出るわwww

こんなに話題になってるとは〜
…と言うわけで、


NFTとは…

とにかく何だか…

モノスゴイ時代になってきたなー
(°▽°)……………。


m(._.)m……すまん。
🥲私は上手く説明出来ん…💧💧💧

ITオンチなのさ〜🥲


☝️ざっくり言えば
デジタルデータに価値が付いて
資産として扱われるように
なるって事です。

😳おお❗️

🌼ブロックチェーンで守られているので
偽造、改ざんが不可能というわけで
NFTとは代替不可能という意味らしいです。

🌼転売されても追跡出来るので
作者に報酬が還元されるという
全てのクリエイターに嬉しいシステム
なんだとか。

😳✨すごいじゃん❗️


🤔私って遅れてるなー(^。^)💧
…っと思ったんですが

そうでもないようです。

🌼日本では、まだまだNFTに関して
環境整備が行き届いてないのが現状です。

何しろ、

😎売りました〜買いました〜
って日本円で出来るの❓

😎問題はそこです。

現在、
NFTをやってる世界最大手Ocean Seaって
あるんですが
そこで買い物する時は

🤔イーサリアム

っていう仮想通貨・暗号資産のみ。
他の通貨は使えません。

😵‍💫はい、いきなりハードル上がりました。
何だこれ⁉️

っと思ったら、
日本では

🌼もう日本円で口座に振り込んでくれる
NFTのプラットフォームが
2、3あるそうです。

これは今から調べます。

🌼このデジタル資産という考え方
いろいろ思う事がありまして
すぐにホイホイ手は出せないのが
私の正直な感想。


🌼それから、
これはツイッターのお絵描き仲間の間で
チラホラ言われてるんですが、
個人取引はリスクが大きい。

🌼特に海外相手だと、なおさら。
画像だけ取られて入金なし。
これはザラにあります。



🌼日本人は特に狙われやすい。
マンガ・アニメ大国
素人でもプロなみの画力を持つ人がワンサカいる。
なのに海外市場に疎い。

🌼やるなら、noteみたいな
しっかりとしたプラットフォームで
やるべきです。
実際、
noteさんのお世話になってますから。(^。^)🤚


🌼うっかりYESとは絶対に言わない。
これが私のポリシー。

…というわけで
丁重にお断りさせていただく
という結果になりました。


🌼インスタのメールやり取りはコチラ🔽

☝️(^。^)翻訳アプリ使ったんですよ。


🔽相手の英文メールを和訳するとコチラ🔽

🔽私の返事を英語に変換するとコチラ🔽

😆やるねー👍ぐっじょぶ✨すげー❗️

☝️これ❗️
noteに投稿する用にもう一度、
翻訳したんです。

赤いアンダーラインのところ。

🌼日本文は全く同じなのに、
英文がビミョーに変わってます。

日本語にいろいろ言い回しがあるように
英文にも言い回しがあるって事ですね。
勉強になります。

🌼リアルテツ(旦那)のリーディングは
ほぼ合ってました。😆さすがだね。

🌼インスタ(Instagram)始めて
まだ2週間くらいですが
海外からの❤️いいね❤️が
ほんと、多いwww

🌼ツイッターのお絵描き仲間から
オススメされて始めたんですけど
言われた通りだった〜(^。^)


😆余談ですが…
ブラッド・ピットさんから
フォローが来ました。
フォロワー数からして
本物かなー( ̄∇ ̄)❓あやしい。
知らんけど。

😆😆😆www



🤔実はこの記事を編集している最中に
もう1件、別の海外アカウントから
同じメールが来ました。

😎何度も確認しましたが、一字一句スペルが
まったく同じ…。

😎プロフィールを確認すると
まったく別人に見えますが、
どちらもNFTアートのコレクターだと書いてます。

🤔流行ってるんでしょうけど、
私は狙われてるのかwwwΣ(゚д゚lll)💧

👁️まったく同じ返事文を送信しときました。
3度目が来たら、無視しますw
私は個人取引はしません。

😎NFTの準備が出来ればやる予定…

…みたいな事、
書いてますが…実際はもっと調べないと
分かりません。
つまり決定ではありません。
ま、ウソ書いてないし😝🎵


🌼インスタもマイペースでやっていきます。

( ̄∇ ̄)🎵


では👋(●´ω`●)

毎度、ありがとうございます🥲✨ ☕️🙄………。 あ、急に元気になった😆❗️ あ、パワーアップだ😆❗️ あ、なんかめっちゃアレやわwww(何⁉️) ᕦ(ò_óˇ)ᕤ✨ シャキーン❗️❗️❗️