興味があること、興味があったことなど

こんばんは、さんぱちです。

GW終盤の今日、半年ぶりくらいに地元の友達と会いました。
趣味嗜好が合う数少ない友達なんですが、会うたびに新しいことに挑戦していたり新しい知識をつけていたりしてとてもいい刺激をもらえる友達です。

そんな彼女と話して、自分が今興味があること・過去に興味があったことなどをまとめたくなりました。

なので今日はそんな感じの記事です。
・何に興味がある/あったか
・その理由
・何らかのアクションを起こしたか
などをまとめていきます。

1.今興味があること


①ピラティス
理由:こないだ書いた
現在進行形でレッスン中

②基本情報技術者試験
理由:7月頭に試験を受けるのでそろそろ勉強する必要があり

③ボディメイク
理由:TWICEやBLACKPINKの新メンバーになりたい
なんとなく常日頃から体型維持には気をつけてる

③栄養学
理由:今日友達と話していて興味を持った
身体にいいもの、悪いものとかが気になる
ボディメイクするのに食事管理は大事なので

④韓国語
理由:推しが韓国人のため、推しの言葉を理解したい
過去にちょっと勉強してハングルは読めるくらいにはなった

⑤フィナンシャルプランナーの資格
理由:お金は大事なので
一年以内に試験を受けたい

⑥クロスバイク
理由:ボーナスで新しい自転車が買いたい

⑦ダンスレッスン
理由:KPOPのダンスを踊れるようになりたい
プロに基礎から教わりたい
ピラティスで基礎体力がついてから習いに行きたいなあ、一年以内

⑧アルトサックスのレッスン
理由:サックスを持っているため
元吹部なので音を出せるし楽譜は読めるが、レッスンに通うことでやんわりした強制力と目標がほしい

⑨DJ
理由:コロナ禍にお金の使い道がわからなくなり衝動買いしたMacBook Proが眠っているため
好きな音楽を好きなように流してみたい、フリーソフトでまずは勉強予定

2.過去に興味があったこと

①ペン字
挫折理由:字を書く機会が少ないので実用性があんまりなかった

②塗り絵
挫折理由:飽きた

③リングフィット
挫折理由:楽しかったし数ヶ月は続いたけど段々部屋が狭すぎていやになってきた

④ウォーキング
挫折理由:ニートの時は毎日してた、社会人になってからは外に出ることが億劫になった

⑤宅トレ
挫折理由:部屋が狭すぎていやになってきた

⑥資産運用
挫折というか最低限の勉強だけはできたので満足した

⑦サッカー
W杯めっちゃおもしろかった

⑧ファッション
挫折理由:ユニクロが最強だから

⑨お菓子作り
今もわりと好きだが、結局凝ったお菓子は面倒くさくて作らない
好きなお菓子(クッキー、ガトーショコラ、シフォンケーキ)だけ作るようになった

⑩イメコン(骨格がどうパーソナルカラーがどうとか)
大体診断し終わって自分に似合うものがわかったので満足

3.すぐにアクション起こすわけじゃないけど興味があること


①広い家に住む

②海外旅行

③日本の僻地

④予約困難店での食事、高級料理

⑤良い鞄を買う

⑥株

⑦色んな映画を見る

⑧色んな本、漫画を読む



とてもざっくりですが振り返ってみるとわりと色んなことに興味を持ってた気がします。あんまり続かないですが。

次回友達と会う時にまた「これ始めたんだ!」とか「最近こういうの気になってるんだ」とか前進した報告ができるよう色んなことに首を突っ込んでいきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?