見出し画像

スナップの練習

こんにちは。38specialです🤗
いやもう寒くてね、、ダウン着てこれを書いてます。

さて、今回はやろうと思って7年くらいやっていなかったスナップ撮影の結果を。といってもちょっと変わったことをやっています。

ノーファインダー・ノーフォーカスで撮影開始

11/25、場所は生田緑地(神奈川県川崎市)という大きな自然公園。野暮用でこの日撮影に使えたのは午後の3時間程度。どこかに写真を撮りに行きたいと思っても時間的に微妙..そんな時ふと思い立ち、いつかやろうと思ってずっとやっていなかったノーファインダーでスナップ撮影をついに実行してきました。経緯は以前、別のテーマで記事に書いています。

使用カメラとレンズはこちら
今回の「ノーファインダーで撮影」というのはファインダーを覗かないでカメラをお腹や膝や頭上など高さを自由に、時には振り回すような形で(笑)の撮影を意味します。アングルを意識しないことで自分の写真癖から離れ、新しい気付きを得ようというのが一番の目的です。

まずはこの日のスナップ写真をざっくり羅列します。時系列順。ちなみにフォーカスはマニュアル、ピントリングは中距離に固定。枚数が多いので画質低めのJPEGで貼ってます。

公園に向かう
ここから園内

こんな感じで、気がつけばrawで250枚ほど撮影!カードのライフはゼロに。。

というわけでやった感想は、「百聞は一見に如かず」。新しい発見と刺激に満ちていました。撮った写真が良いかどうかはともかく、普段の自分ならやらないであろうカメラアングル、被写体のチョイス、まるで視力が人間ほど発達していない動物になった気分??のアウトフォーカス…これを楽しめる人はそう多くないかもしれないが😅

スナップを撮りに出かけてファインダーをのぞいても、いつも同じようなものを同じような構図で撮っているような気がしてしまう人。そして一枚もシャッターを切らずに帰ってくる人。まあ自分のことなんだけどな😂
そんな煮詰まっている人には大きなリフレッシュになるかもしれません。シャッターを何も考えずにバシャバシャ切れる、、そんなことも久しぶりの快感でした。

生田緑地好き

それではまた!


この記事が参加している募集

#やってみた

37,038件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?