女ともだちの文通 2-4


※ワインのみながらかいたらめちゃきたないですゴメン

沙也加

びっくりしました。決めたのですね。
仕事について私も考えを話してみようと思います。
お付き合い下さい。
そもそも働くというのはどういう意味があることなのでしょう。今度でもぜひ教えて下さい。シンプルに同じ年頃の女の子の意見がききたいのです。
わたしはといえば、こんな感じです。
誰かにやるように言われたことをやる。それで決められた額のお金をもらう。以上、至ってシンプルです。
働くって大変ですよね。私はこう見えても(見ての通り?)集団行動は苦手だし集中力はないし言われたことにも基本反論しがちだし、明日起きたら会社が宇宙のかなたにいってればいいなとか思っています。
完全に社会不適合者です。とにかく「働く」という言葉からはやく解放されたいと思っています。仕事については今2つのプランを考えています。1.やめる 2.つづける 至ってシンプルに。まあでも一生ではなくここ10年くらいのプランです。どちらも十二分に可能性があるだろうと踏んでいます。転職はしないかもしれませんが、新しいことを自分の力でやってみたいです。いろいろ日々考えてますが、まあ35歳くらいまでには決めようかな。という中で1.やめるについて、やめたら起業か何かしようかなーとか思ってます。2についても結構可能性があると思ってます。わたしは働くのはいやなのですがいまの働き先は結構気に入っているのです。就活の時からそこそここだわっていたので今も変わりません。ただ、続けるとしたら新しい事業の中心的な人物をやっていきたいと思っています。(実際最近も社内でちょっとプロジェクトをたち上げてみました。色んな人のバックアップがあり、私も色々やらせてもらってます。面白いよ)
今の会社はワイン、これのみの会社です。でもそれだけでは歯車はまわりつづけることができないと思うのです。なんていうか、至って違う何かと進める力だけあればいいと思います。刷新的ななにかを先導してみたいものです。私はといえばこんな風に思ったことをして(もちろん成果をあげつつ)収入を得たいとずっと考えてます。わりと欲まみれです。もちろん日々悩みます。嫌な人間もいます。どこにでもいます。くそだと思います。とはいっても今、真意をつきつめるべく挑み続け何か最も大切なことを理解しようと努めるにはいい環境だと思っています。
わたしは直感主義者的部分があります。会社も最終的には直感でえらんだのですがまずはそれを信じてみようと思います。そして好きなようにイメージを形にしてお金をたくさん得て、すきなように生きたいと思います。
海外に住むのがまずひとつ夢です。そのときにはぜひ遊びにきて下さいね。
突然ですが私のバディ(相棒、彼氏?)はどこか抜けていて変なんです。でもいなくなったら私は本当に困ります。好き♡とかではないのですがあの人がいなくなってしまったら正直途方に暮れます。私を500%肯定してくれる人です。そんなの凄く怖いです。いなくなるとも思ってないです。彼は親友って気もちはします。わたしの中で(あくまでわたしの中で)親友はわたしの一部なんです。いなくなったら困る。
いつも私を認めてくれてありがとう。
体調に気をつけてね。うまくいきますように。

M


M

果たして本当にわたしが同じ年頃の女の子の意見として考えを述べて良いものかわかりませんが…
というのも、24歳女性らしからぬ好みや考え方をしてしまうことも少なくないものですから…
調べてみるとら「働」という字には "労働する、機能する" という意味があるようです。まさしく、という感じです。さらに見ると、中国語圏では働くの意味で「動」をつかうみたいです。これらを知る前から自分自身で考えていたこととあわせて、働くということについて考えを述べますが、つまり、何かが動いていれば、それは働くということになるのではないでしょうか。
動くというのは、何も目に見えるものばかりとは限りません。体内の内臓や人の感情は常に動いています。このあたりは "機能する" ことにあたるのでしょうか。だからわたしは、働くことは、生きることなのだと思うのです。
わかります、きっとMは今、うんそうじゃないと思っているでしょう。どちらかというと、仕事の意味での質問だったと思います。
わかっていながら、こんな回答をしてしまいました。だって正直、今は仕事も恋愛もどうでもいいんです。どうでもいいというか、成るようにしか成らないんだというか。
転職活動をしたり彼氏がいる奴が何を言っているんだと言われそうですが、成るようにしか成らないからこそ今を一生懸命生きるしかないと思っています。模索し、必要であれば行動していきます。そう、わたしは今、働いているのです。

もしかしたら知っているかもしれませんが、人間として生きることを仕事にたとえた歌をBUMP OF CHICKENがうたっています。
ギルドという曲なので気が向けばきいてみて下さい。彼らの世界線は好きです。

あと、有休で北海道行きました!
たぶんコロナはお土産にしてないです!
マルセイ好きだったような気がしたのと、つかってきたお湯をおすそ分けします。←おいだきすると内部の金属傷めるのでNG

春です。

沙也加

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?