友達と沖縄ドライブして感じたこと


こんにちは、(ヤカビサイキ)です。😀

今日は、同じ中学校の友達が免許を取ったということで、ちょっとだけ沖縄をドライブしてみました。

沖縄といえば、海。

僕たちは、沖縄の本島で最南端の喜屋武岬を訪れました。

景色が素晴らしくて、海がきれいでした。

しかし、そこには歴史的背景も存在します。

昔の沖縄戦で米軍に追い詰められたときに、自決する人が後を絶たなかった場所でした。

そう考えると、なんだか悲しく、むなしく、そんな気持ちでした。

僕たちは戦争を経験していません。

戦争を経験していないからこそ、今の平和を維持していきたいです。

学校の授業では、沖縄の歴史的背景について勉強をしたとしても、

やはり、実際に現地を訪れると、感情がこみあげてきました。

他にも、たくさんドライブをしましたが、

今回は、喜屋武岬を訪れてとても僕の感情が左右されたので記事にしてみました。

皆さんも、コロナが収まったら沖縄に遊びに来てください!


最後まで記事を読んでくださり、ありがとうございました。😀

これからも投稿頑張りますので、スキ❤をよろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?