ロールケーキ食べながら歩く

こんばんは、日記です。
日記ですか?日記じゃないかもしれない

最近はお寿司をたくさん食べたり、パスタをたくさん食べたり、夜道でロールケーキを食べたりしています

歩きながら何かを食べるのが好き。お行儀悪いけど。腰を据えて味わうよりも、おいしいが大きくなることがある。とはいえ、昼間の歩き食いは気が引ける。でも、夜では少しだけ自由

夜道でいけないことをする人間の気持ちがわかってしまうね。わたしはやられるよりやる側の人間だと常に肝に銘じて生きている。何をとは言わないが

ロールケーキはとてもおいしく、歩きながら一パック食べ切った。600kcalの文字は見なかったことにする

みんなは歩きながら何を食べたい?

わたしはね、そうね、次はたこ焼きとか食べたい。
きっととてもおいしいと思う。やけどには気をつけなくてはならないけれど!

逆に歩きながら食べたくないもの一位→もつ鍋

どんなときでもよく食べよくねむるのが、わたしのすばらしいところ


最近、本読めてうれしい。
本、読めるときと読めないときあるから。
音楽とか、なんでもそうだけど。

わたしは本を買うのが下手なので(本屋(さん)や図書館(さん?)に行くと、物量に圧倒されて眺めているだけで満足してしまう)だいたいは人にもらった本を読んで楽しんでいる。楽しませていただいている

ありのままの気持ちをまっすぐ文字に残せるってすごくすごく尊敬する、勇気がいることだから。そのような文章をよむとひどく感銘を受ける。
それが綺麗じゃない、隠したいであろう感情であればあるほど、美しく思えてしまう

って好きなアイドルさんのnoteを読んで思った

アイドルさん好きであればあるほどアイドルとアイドルじゃなくてアイドルとファンとしてしかいられない まあそれでいいのかも

メンバー以外で唯一アイドルとアイドルとしてお話できる子と会えてお話できてうれしかった
大切な子に幸せでいてほしいと願えることがわたしにとってとても幸せと思う

きょうは久しぶりにいろんなアイドルのライブを見た、画面越しでだけど。すばらしい人々と音がたくさん。栄養。身の内で熱に変わるのを感じた

あたまがあたたかくゆらゆらしたまますぐにライブができてよかったのでよかった。みんながよかったかは知らないけど。もっとやりたいな



終わりよければすべてよしってみもふたもないけど現実だなと思う どう死んだかよりどう生きたかを覚えていてね、なんて綺麗事なのかも 華やかで鮮烈で強烈な終わりへの憧れがある よりよく死ぬために生きている

↑こういうこと書くとまた心配されてしまいそうだ!!すみません!!なんにもなくても365日こういうこと考えて生活しています!!!性格です!!!安心してね

隠したい感情だらけだから、誰かをすごいと思えたり憧れたり幸福を願ったり、褒めてくれてうれしいとか、笑ってくれてうれしいとか、そんな感情が生まれ持てることをしあわせに思うよ

なんかいま、顔かゆいしまつ毛は下がるし髪の毛は言うこと聞かないけど、わたしとても元気

みんな元気でも元気じゃなくてもいてくれたらうれしいです ありがとう 本当だよ

またね〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?