見出し画像

キャリアショックへの備えは「段取り力」と「可愛げ力」

newspicksとTwitterのコラボ番組「THE UPDATE」がめちゃオモロかったです。テーマは「キャリアショック」。以下殴り書きメモ

↓↓↓

自分の立ち位置をわかるには、鏡として色んな人のタコ評価が必要

保守的にキャリアショックに備えてパラレルキャリアのタネを仕込んどく!いきなり自己実現のために辞めたりせんでいい!!


「他流試合しに行け!」イベントのボランティアスタッフとかで超一流の純度高い楽屋トークとか聴けるよ。超一流からの学びはチョーでかい。

ポータブルスキル
段取り➕可愛げ
可愛げは 上司 部下 車内 社外 の四つの方向がある
可愛げのコツは、口角を上げることと目をキラキラさせる事(非言語)

短い期間で信頼関係を構築するためには?

可愛がるか可愛がられるかどっちかのスタンスをハッキリさせる。(友達を作るのはすぐには難しい。)
自分が納得出来る言語化をする事が大事。だから、信頼関係も同じ。「自分はこういうときはこう」っていうのを明確に言語化を自分でする。
共通項を探す。


キャリアショックに備えて、プライドを捨てる。捨てれない人は抱えたまま好奇心に従って、今の仕事以外の別のことやってみる。

あの人だから、成功してるから、とかうるせえ。対してすごくねえ。だから自分も頑張れ👍

殴り書きメモ以上。

やっぱ好奇心に従いたいもんやなって思いました。俺だと今は心理学。

ただ、「じゃあ心理カウンセラーになる!」んじゃなくて、コワーキングスペースでコミュニティ運営しながら心理学も学んで、っていう保守的なパラレルキャリア構築の文脈でも全然問題ないというのは大きな学びでしたっ!

まあ、こう書いてみたらそりゃそうだって話なんですが、「サラリーマンは明治時代の侍だ!」と言われている今、いざ自分ごととして、サラリーマンが侍のように10年後には消えると考えて、マジで現実見て行動に移せてる人は意外と俺の周りには少ないのかなとも思いつつ、今日はそろそろこの辺で。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?