見出し画像

㊳作曲メモ:♬天使は踊る(備忘録)

先日、Facebookに自分の5年前の思い出が上がってきた。
過去に投稿した同日に何年前の思い出として通知が来るものだ。
その通知は5年前に作曲メモとしてオリジナル楽曲を投稿したものだった。

この思い出機能、結構好きなんだよね。
Facebookにネガティヴなものは投稿していないから、通知を見るたび忘れかけていた楽しい、美しい思い出がよみがえってくる。

早速通知を開いて投稿した楽曲を久しぶりに聴いてみた。
う〜ん、何かちょっと物足りない😓
作曲メモなので完成スコアじゃないから当然なんだけど何かが物足りない。
気になり出すと益々放ってはおけなくなってきた。

そこで僕はもうひとつ新しい声部をこの楽曲に付け加えるチャレンジをする事にした。

この楽曲、元々自己主張の強い2つの声部が響き合う作りなので、今回はそのどちらの声部にも邪魔にならないように、それぞれを引き立てつつ、寄り添い、控えめながら、奥ゆかしくも存在感を主張する声部、を作ろうと考えた(笑)😅
どんな立ち位置なんだ?!
これって久しぶりにめちゃくちゃ難しい〜自己課題😓
そう思い立ってからは1週間のあいだあれこれ作っては捨ての繰り返しが続いた😰
その挙句やっとまずまずなものが出来た🤗?と現時点では思っている。
追加した声部は曲後半になって、やっと満を持して自己主張するパートとして、のし上がってきます♬
自分で言うのも何だけど再生して聴いていると後半が待ち遠しい!

これってかなり自己満足の世界だね😙

♬天使は踊る (オリジナル楽曲作曲メモ)
https://flat.io/score/5cfc7af638567833941652cb-tian-shi-hayong-ru

【天使は踊る】
作詞/作曲 Alma Taku

踊る子供のすがた
ママが見つめている
美しい調べに
身を任せ踊る
君は小さな指で
夢の音色(ねいろ)奏で
さぁ!踊りましょう!
手をつないで

間奏(サビ)

愛の歌を唄う
天使の歌声に
心ときめく瞬間(とき)
あぁ素敵な!

部屋の灯りを消して
窓に浮かぶ夜空
腕を伸ばしてみて
星を追いかけた
ドアの向こうに隠れ
そっと手招きする
可愛く微笑んで
口づけする
(サビ)
届け愛の唄よ
夢と現実(いま)を越えて
失くすものは無いさ
愛している

間奏(サビ変奏)

(接続部/短調)
どこまでも
追いかける
闇の中
彷徨うだけ
いつまでも
探してる
神様に
祈るように!

間奏(サビ)

天使の羽広げ
君は跳んでいくよ
怖いものは無いさ
あぁ素敵な!
(エンディングピアニッシモ)
天使が踊る唄
すべて叶えられる
愛に溢れていて
あぁ素敵な!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?