見出し画像

60歳を目前に健康をどう維持するか

 50歳を超えたくらいから健康をいかに維持するのか、ということは非常に切迫した問題になってきています。半分在宅なのであまり運動もしないですし。
 将来かかるコストを減らすという意味でも、結局のところ健康であることが最も投資すべきところなのではないかと思います。

 この年になると様々なところに問題が発生してきますのでいろいろ試しましたが、やって良かったことなどをご紹介したいと思います。(個人差はあると思いますのでご参考程度で)

やって良かったこと

風邪対策
・寝るときに口呼吸になっていたので、口封じテープで口をちゃんと閉じて寝る
・冬場に外にでるときは下半身のヒートテックを着用

 口封じテープは貼って寝れるのであれば超お勧めです。妻によるといびきもなくなったらしいですし。毎年ひいていた風邪もう何年もひいてないです。あと上半身よりも下半身を暖かくするのも大事だと思います。上下の重ね着枚数を合わせる感じでやってます。

知覚過敏対策
・歯ぎしり改善のマウスピースをつけて寝る
・歯の過去治療を全部見直し・やり直しをした。その後定期健診を続けており、問題があればすぐ対応。
・毎食後の歯磨き

 歯も大事ですよね。行きつけの歯医者さんを見つけるのが大事だと思いました。
 50歳を超えたぐらいから、なぜか昼食後も「歯を磨かないといや」になってきたので携帯歯ブラシで磨いています。認知症にも効果あるなんて記事もありますよね。

職場の健康診断は脳ドックオプションも含めてフル活用

費用がやはり安いですし。見える化は大事ですね。

毎朝 体重、睡眠、血圧、体温を測定

 変化を見るのは大事だと思います。しかし体重はどうしてあんなに上下するのでしょうか。。原因がわかるときとさっぱりわからない時がありますよね。睡眠はアプリで見てますが前日飲み会などあると途端に良い睡眠取れていないのわかります。

SIXPAD フットケア(足裏)

 足大事ですので。私の母親の介護状態も元を言えば、足が悪く転んで骨折してからでした。筋トレということではなく、きちんと刺激を与えて良い状態を保ちたいということでは有効ではないでしょうか。
そこまでするなら、ランニングとかすれば。。と言いたい気持ちわかります! 。。ただ「ながら」に慣れてしまいますと。。

 ライフフィット(内ももトレーニング)とモテけあ(太もも裏)も始めました。感覚的には非常に良い感じですね。

アルコール量を意識する(これはそんなにコントールできてない泣)

 外で飲み機会は減りましたが、その分家で毎日晩酌をしてしまう。。。
 節度ある一日のアルコール量は20gということですが、500mlのビールで既に20gのアルコールが入っている。これにほろよいを飲むと8.5グラムプラス。生活習慣病にならない目安が40グラム以下ということみたいなのでこのラインをなんとか守っていきたいです。。

しかしまだまだ問題も多く、具体的に言えば

・耳鳴りが結構する(ただしいまのところあまり気にならないので放置)
・近眼+老眼のため、眼鏡が2ついる。置き忘れたりして非常に面倒。
・左手の薬指にブシャール結節がでており、いま小康状態ですがなんとかなだめている感じ。ギターを弾くのに影響が出てほしくない。
・長時間歩くと右ひざに違和感がある。

 書いているとゲンナリしてきましたが。。なんか良い方法を考えていきたいと思います。
 あまりコストのかかるやり方は続けられないですし。

ご参考になれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?