見出し画像

【2】駆けつけ賃貸365〜こういう時、現場駆けつけしてくれるの?〜

こんにちは!
本日もやって参りました。駆けつけ賃貸365のこういう時、現場駆けつけしてくれるの?シリーズーーーーーーー!!!ぱちぱちぱち(拍手)
どうも365パートナーズ事務局です!
この記事をシリーズ化しようと社内で盛り上がったので、早速パート2を紹介していこうと思います。

早速、本日のお題にいきましょう。

仕事でクタクタになりながらもやっとの思いで自宅に到着し、いざ玄関を開け体を労ってやるぞ!と意気込んだ矢先、カバンを探るも、あれ?鍵がない??思考停止したのも束の間、休みたいと叫んでいる脳みそをフル回転させ推理を始める。いつ?どこで?なんで?どうしよう?と、ただでさえ疲れた頭はショート寸前。こんなことあってはならない事件ですよね。

そう。本日のお題は「鍵を紛失した」です。

知らぬ間に鍵を無くした方や、酔っ払って鍵を紛失した方、遠い実家に帰省した際忘れてきたなどなど、理由は人それぞれでございますが、このお問い合わせ意外と多いんです。
私も一度だけ、鍵を紛失したことはありましたが、幸いにもその頃同居人がいたため、なんなく乗り切ることが出来ました。しかし、実際鍵を開けようとし鍵がない事実を目の当たりにした時、「よし。しょうがないから今日から野宿をしよう!」なんて考える人は、そうそういないと思います。

さて、この大事件、弊社サービスである駆けつけ賃貸365において
駆けつけ対応できるのか。できないのか。。。


答えは・・・・

  ↓
  ↓
  ↓


「「「「駆けつけ対応できる」」」」
となっております。

こんな時のためのサービスといっても過言ではないのが駆けつけ賃貸365。
しかも、現場到着まで30分〜1時間かからずに迅速な解錠対応が可能となっており、待ち時間も少ない嬉しいメリットもございます。(※これまで1時間以上現場到着まで要したことはないですが、エリアや予約状況次第では、1時間以上かかる場合もございます。)
さらに、鍵の開錠依頼は自分自身で業者手配すると、◯万円という高額料金が去っていくことは確定的になるので、それが「無償」で対応できるなんて懐にも安心ではないでしょうか。
鍵を紛失するなんて無いに越したことはないですが、備えあれば憂なしということで、今回紹介いたしました。

以上。駆けつけ賃貸365〜こんな時、現場駆けつけしてくれるの?〜シリーズでした!次回も、これまでの事例や商品概要を元に紹介させていただきますので、乞うご期待ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?