見出し画像

ウィークリーeスポーツ♯03「2021年最も視聴されたeSportsタイトルが発表」ほか9本

フリーライター/GAMEクロスリポーターの龍田です。2022年1月31日〜2月4日までに掲載されたeスポーツ関連記事のうち、筆者が興味関心をそそられた10本ピックアップしました。

日本初のeスポーツ専門の高校「eスポーツ高等学院」アンバサダーに川島ofレジェンド(はんにゃ川島)氏就任!

通信制高校サポート校「eスポーツ高等学院」(本校所在地:東京都渋谷区 代表取締役社長 斉藤 暁)は、eスポーツ専門の通信制高校サポート校「eスポーツ高等学院(esports High school)」のアンバサダーとして川島ofレジェンド(はんにゃ川島)氏を任命しました。

eスポーツ業界でビジネスチャンスを掴むには。「東京eスポーツフェスタ2022」のセッションをレポート

eスポーツの普及と関連産業の振興を目的とするイベント「東京eスポーツフェスタ2022」にて,2022年1月28日,北村コンサルティング 代表取締役 北村亮太氏によるセッション「eスポーツ業界でのビジネスチャンスを掴むためのポイント」が行われた。

Tencent strikes deal with Olympic Council of Asia to boost esports efforts

TencentHoldingsとTencentEsportsは、それぞれアジアオリンピック評議会(OCA)とアジア電子スポーツ連盟(AESF)との新しい戦略的パートナーシップを結んでいます。取引は、アジアのeスポーツ産業の発展を促進するための3つの側面に焦点を当てます(日本語訳)

Team Liquid pushes Brazil expansion, signs Valorant women’s team

オランダを拠点とするTeamLiquidは、Valorantで競うブラジルを拠点とする女性チームに署名し、Free Fire、Rainbow Six Siege、Fortniteなどのゲームで国内の他のTeamLiquidチームに参加します。チームリキッドブラジルGMのラファエルケイロスは、チームが国際舞台で競争力を持つ可能性は、バロラントチームにサインアップする際の重要な要素であると述べました(日本語訳)

ピーコックがeスポーツプレイヤーのために開発!ゲーム中の快適な水分補給を実現する『ゲーミングタンブラー/ゲーミングボトル』を新発売

ピーコック魔法瓶工業株式会社(本社:大阪市、社長:山中千佳、以下ピーコック)は、ゲーム中のストレスフリーな水分補給を実現させる、ゲーム専用アイテム『ゲーミングタンブラー/ゲーミングボトル』を2022年2月1日より発売開始します。

2021年最も視聴されたeSportsタイトルが発表 1位に輝いたのは『League of Legends』

WEBサイト「Esports Charts」は、2021年に大会を開催したなかで最も多くの視聴者数を記録したゲームタイトルを、ランキング形式で発表した(中略)1位に輝いたのは超有名タイトル『League of Legends』。2009年から米ライアットゲームズが提供するMOBA(マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ)ジャンルの人気ゲームで、随時行われる細かなバランス調整や、課金要素が勝敗に一切の影響を及ぼさないという公平性・競技性の高さから人気を博している。

DetonatioN Gamingオリジナルポッドキャスト番組「DNG 30min.」をSpotifyにて2月より配信開始

この度、プロeスポーツチーム DetonatioN Gaming(以下「DNG」)は、DNGオリジナルポッドキャスト番組「DNG 30min.」(ディーエヌジーサーティーミニッツ)を2月より配信開始いたします。この番組では選手の普段見られない一面や、ここだけのお話をゆるっとカジュアルに発信してまいります。番組は音声コンテンツ制作・配信ツール「Anchor」を使用して制作・配信され、オーディオストリーミングサービス「Spotify」にて無料で聞くことができます。

LJL 2022 Spring Split 全日程スケジュール概要

2022年2月11日(金)より開幕する『LJL 2022 Spring Split』の開催日程スケジュールと開催概要をお知らせします。さらに、新たな試みとして今シーズンより、試合後にゲスト選手を招いたトーク番組『LJL Aftershow』(水、金、日 22:00〜 予定)を実施します。

データ分析の塊「eスポーツ」が拓く新しい世界

競争性が高いeスポーツは、ゲームプレイヤーに従来のスポーツ選手と同等の厳しいトレーニングが必要となります。そのため、1つのスポーツ活動としてみなされつつあります。2022年に中国・杭州で開催されるスポーツイベント「アジア競技大会」では、eスポーツが初めて正式種目として採用されることが決定しました。将来的にはオリンピックの正式種目となる可能性もあり、新しい「スポーツ」として確実に認知され始めています(中略)eスポーツは、これまでのスポーツと比べていくつかの違いがあります。最も特徴的なのはデータ分析やデータ活用との親和性が格段に高いという点です。

「NFT×eスポーツ」の明日は?―業界の新たな収入源としての可能性

2021年の年末、プロ野球パ・リーグがNFT事業に参入することを発表しました(中略)eスポーツファンとしては、eスポーツとNFTの組み合わせはどうだろう、と考えました。eスポーツ界の新たな収入源に、NFTがなり得るのではないでしょうか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?