見出し画像

微睡む授業と気温。

まあ今日は睡魔によく襲われた。
何故だろう。6時間ほど寝ているはず。
昨日の方が睡眠時間が不足していたはずなのに。
数IIの授業では、もう最後15分は微睡んでいた。
寝ては起きて寝ては起きてを繰り返し、何度目だろうか、また寝てしまいそうになったところで先生に当てられてしまった。
寝ぼけていたのだろう、寝る前に聞こえていた言葉を繰り返してみたが続きが思い出せない。
自分でも何を言ってるのか分からなかったが、
先生は軽く笑いながら授業を続けてくれた。
叱られると思ったのだが。
叱られるのは本当に嫌いなので安心しながらまた寝てしまったわけで。

授業が終わって後ろの席の友達に言われる。
私も寝てたから○○が当たってよかったよ〜と。
私からすれば良くないのだ。
よく分からないことを答えた上に、先生に軽く笑われたのだから。
でもそんなうとうとしながらの授業が好きだったり。
この夏でもなくみたいな時が一番心地いい。
5限目なんて起きてる方が難しい。
いつもは数IIなんて起きてるのに5時間目というのも相まって微睡んでしまった。
明日の5限は現代国語なのでおそらく寝る。
いや、おそらくでは無い。寝る。
時間割を見て寝るかどうか決めるのは全員が通る道ではなかろうか。
いや私と私の周りだけなのか?
分からないが。
明日の5限は寝る予定で頑張ろうと思う。
週の真ん中かつ7限だが頑張ろう。

ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?