見出し画像

雑談が難しいという人が最初にすること

昨今雑談に関する書籍やノウハウ(?)がたくさん出回っていて
雑談することに困ったことがない私は
いったいどんなことが書かれているんだろう?とパラパラと
目を通すことがよくある。


なるほど、言われてみればそうだね、
ってことがたくさん書いてあるのだけれど
私がおもう雑談のきっかけとは


相手への興味


これに尽きると思う。
もちろん緊張するとか、そういう
メンタル的な理由で雑談ができない
という人もいるだろうから
そこはクリアしたものとして


雑談というテクニックという面からみた時に
圧倒的にこれが足りてないと私は思う。



雑談という言葉自体も
私は好きではないが
要するに気軽に話が続くことのことを言っているのだろうし
他愛ない時間を
相手との会話によって
どう過ごすのか?ということなんだろうと思う。



雑談が苦手、何を話していいかわからない
という人は先述の通り
相手への興味がほぼない。



だから聞きたいことも浮かばない
関心ごとも浮かばない。


だから会話のネタが見つからない。


と私は思っている。



話し方のテクニックは
身につけられるとしても
この相手への興味がなければ
どんなにテクニックを持っていたとしても
面白くない会話にしかならない。


そして相手はさほど馬鹿でもない。
自分に興味がないことくらいすぐわかるし
テクニックで話しかけられていることなんて
意外と見破っている。言わないけど。



雑談が苦手だと
そう思う人はまず
目の前の人に興味を持っているか?を
自分に問うてみると良いかもしれない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?