見出し画像

これはホームシックなのか?

私はあまり順応性がない。
ないのがわかってるから変化を求められるときは
割と準備をする。


かといってルーティンを好むわけでもない。

ややこしい。



先日ガラリと周囲の環境が変わった。
そんなときは決まってメンタルがぐっと落ち込む。


落ち込むのがわかってるから
最小限になるように準備もする。


が今回は準備が間に合わなかった。


環境が変わることを
ワクワクする人もいるが
私はそうではない。


慣れ親しんだものが自分から離れていくのは
肌着を脱ぐように寒いし寂しい。


とはいえ、もうだいぶ大人だし
環境の変化なんて随分となれていると思っていたが
やっぱり性格は変えられない。


陰な性格がもっと陰になってるのがわかる。



よからぬ妄想が駆け巡り
大体の着地点は
「私はなんで生きてるんだろう?
なんで生まれてきたんだろう?」と
誰も答えてくれない迷宮の自問自答にいきつく。


今もそんな感じ。


随分と環境自体は整っているし
豊かではあるけれど
順応するまでにはやはり時間がかかりそうだ。


多分こういうのを
ホームシックっていうんだろうな。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?