繊細さん(HSP)かも?と思ったら読む本

こんにちは。くれはです。

HSPってご存知ですか?
Highly Sensitive Personの略で、
生まれつき「非常に感受性が強く敏感な気質もった人」という意味だそうです。

今日は「もしかして自分はHSPかも?」と思った人におすすめの本をご紹介します。

「なんだか生きづらいなぁ」と感じたことのある方へ。

当てはまったらHSPかも?

例えばこんな項目に当てはまったらHSPの可能性があります。

「まわりに機嫌悪い人がいるだけで緊張する」
「相手が気を悪すると思うと断れない」
「疲れやすく、ストレスが体調に出やすい」
「細かいところまで気づいてしまい、仕事に時間がかかる」

HSPを知ったらラクになれた

私はHSPです。

専門家に診断されたわけじゃないけど多分そうだと思ってます。
本でHSPチェックリストを試すと明らかにそういう結果が出るので。

「HSP」という概念を知ったきっかけはおぼろげだけど、
確かあっちゃんのYoutube大学だったような気がします。

初めて聞いた「繊細さん」という単語になぜかとても興味を惹かれて
動画を視聴し、「HSP」のことを知りました。

何よりも大事なことは、以下のような知識を得られたことでした。

・「繊細である」ということは悪いとか弱いとかジャッジされるべきものではない

・「背が高い」とか「走るのが得意」とかと同列の、生まれ持った性質である

・「頑張れば克服できる」みたいな精神論で片付くものではない

・一定の割合(5人に1人)で存在する人間の身体的(脳の)特徴である


幼い頃から感受性が強かった私は、
それをコントロールできるようになるのが「成長」であり「大人になること」だと捉えていました。
心の動きが止められず表に出てしまうのは「恥ずかしい」「未熟」なことだと思っていました。


が、「HSPなんだったらどうしようもないじゃない」「感受性が高いままでいいじゃない」
と自分を肯定できるようになりました。
そして過去に何度も他人と違う違和感を感じていたことも、
「そっか。他の人はHSPじゃなかったんだ」と思えば全てに納得がいって、心が落ち着きました。

「生きづらさの原因は自分の努力不足なんかじゃない」
「HSPがそうさせていたんだ」
そう思えたら一気にラクになれました。

おすすめ本1 「繊細さん」の本


最初に「HSPとは?」を学ぶのにちょうど良い入門書。

イラスト満載でイメージしやすくサクサク読めるし、
具体的な事例とすぐできる対策が紹介されてるので、参考になります。

個人的に納得感が深かったし知れてよかったのは、
「特に繊細さが発揮される分野(視覚、聴覚など)は人それぞれ」
「自分の感覚を大事にして、お金をかけることは悪いことじゃない」
という教え。

デスク周りのコードの乱雑さが気になっていた視覚の繊細さが強い男性が、
「コードをまとめるグッズを買って整理したらスッキリして気持ちがよかった!」
という事例が紹介されてて、
なるほど〜!と目から鱗。

「ここがどうしてもなんか気になる」という感覚は大事にしていい!
ということで、
私もコードをまとめるボックスを購入したり、ワイヤレスキーボードを導入したり、
デスク周りの快適さを追求することにお金をかけました。
結果的に快適に仕事ができてとても満足してます!

おすすめ本2 「繊細さん」の幸せリスト

「繊細さん」の本に引き続き、より具体的なTipsを求めて購入した本。

「繊細さんは感じる力が強いからこそ、
いいものに気づいて味わえば幸せがたくさんだよ!」
というめっちゃポジティブな本です。

「繊細さは、まずは自分の幸せのために活かそう」
「思いっきり「欲」を出していこう!」
など、
ついつい他人のことが気になってブレーキをかけてしまいがちな繊細さんを
開放してくれる本です。

自分の直感を大事にしてみよう。
誰に評価されなくてもいいから表現をしてみよう。

そんな前向きな気持ちになれるきっかけを貰えます。

この本は手元に置いて、
「あ〜なんか他人の目とか気にして縮こまってるな、自分」
と感じた時に読み返すと心の安定を取り戻せます。

おすすめ本3「繊細さん」の4つの才能

もう少し深掘りしてHSPを理解したい時にはこちらの本を。

「「繊細さん」の4つの才能 世界最先端のHSP研究家が教える繊細さを強みに変えるヒント」
2021/10/23 ごく最近出版された本です。

書店でたまたま見かけて即購入しました。

この本では、繊細さを4つの才能に分類して解説してます。
1共感力(エンパス)
2直観力(インテュイティブ)
3視覚力(ビジョナリー)
4表現力(エクスプレッシブ)

世界中の実在の人物がHSPを発揮して成功した事例が満載です。
難事件を解決したり、
難しい役を演じきって感動を与えたり、
世界を変えたイーロンマスクやスティーブ・ジョブズだってHSPだったんだ!

スピリチュアル系の人の話も出てきます。
霊が見える。先が予測できる。動植物と話せる。
「そっち系」「不思議系」の人たちも、
分類としてはHSPなんだ!というのは新しい発見でした。


繊細さをうまく発揮できるようになれば、それは圧倒的な強みになる。

どうやったら辛くない方法で、仕事や人の役に立てる方向でHSPを活かせるのか、
ヒントが得られる本です。

概念を知るだけで解釈は変わる

同僚に繊細な人がいて、
「もしかしてHSPかもね」と教えてあげたところ、
自分で調べていろんなことに納得がいったようで、
「俺、めっちゃHSPだった!知れてよかった!教えてくれてありがとう!」
と感謝されたことがあります。

なんでも「自己責任」で論じられることの多い昨今のご時世。

うまくいかない、生きづらい時にどうしても「自分が悪いのかな」と捉えてしまうけど、
専門家が定義した「きちんとしたラベル」がついた概念を知るだけで
「自分のせいじゃなかった」と解釈できるようになる。

すると、世界の見え方がガラリと変わる。
(本当に変わります)

人間って、モヤモヤなんとなく言語化できない事象に対して、
「(他人と自分に対して)説明がつく」ようになるだけで
ずいぶんと安心できるようになるものなんだなぁと思います。

頭で理解して解釈が変わって行動が変わるって
人間だけの特徴。

だったら、世界の見え方や事象の切り取り方をたくさん知っていた方が
豊かな人生を歩めるはず。

気軽に他の人の考えを知れる本って尊いなあ…と改めて思いました笑

気になる方は手に取ってみてください♪

最後まで読んでくださってありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?