見出し画像

世界に一つだけの花~ただ淡々と咲く


職場では話しかけられることも
注目されることもありません

気を遣いすぎて
自ら孤独を選ぶ日々

人が怖い



潜行密用

愚の如く魯の如し



私が修行時代に
とても励まされた言葉です

人から評価を受け
認められたり褒められたり
表に出て
誰かの注目を集めたりする
ということではなくて

ただただひっそりと
一見 
愚か者のように
鈍き者のように

しかし
自分の内側では
着実に自分を修行していく
愚直を貫いていく

自分の内側で
起こっている物事の進化は

自分自身を
明らめていくという過程は

他人から見て
どうこう評価されるものではない

という事です


自分は
目立つわけでも
人から褒められるわけでも
認められることもなく

何かの役に立っている
わけでもなく
居ても居なくてもいいような
存在だし
いったい自分は何なのだろう


と思っている人は案外多いのです


私たちが
生きている時
社会の中で仕事に就いている時

いちいち注目されたり
評価されたりすることなど
本来はないのです


会社によっては
自尊心をくすぐられるような
仕掛けを作って
あなたがいてるれるから
会社が成り立つ
ありがとう

というような仕組みを取ってくれ
社員さんを一生懸命励まして
会社の業績を上げている組織
もありますが
本来は
その仕組みの中で
働いている人たちは
みな黒子なのです


私たちの体を見てみましょう

朝起きてご飯を食べて
学校や仕事に行ったりして
また昼が来たら
お腹が空いてご飯を食べる
夜が来たら帰宅して寝る

一日を生活する間に
私たちの体という組織は
口の中に入った食べ物を
胃に送り消化し
腸で栄養分を吸収し
その残骸を排泄する

吸収された栄養分は
細胞として届けられたり
新陳代謝を行われたり

外から酸素を取り入れて
エネルギーとして
使われるようにしたり
色々な活動が行われています

私たちの身体には
60兆と言われる細胞がある

沢山の臓器があり
沢山の筋肉が働いている

それらをいちいち取り上げて

あなたは
素晴らしい働きを
してくれているね

あなたがいてくれて良かった
本当にありがとう

なんて感謝するでしょうか
しませんよね
それでも
ちゃんと
役割を果たしてくれている

私たちが
生きているのに欠かせない空気
大気というものにだって
感謝されることはない
薄くなって始めて
ありがたさを知る

そんなものですよね


この世の中に存在するものは
すべて組織なのです

私たちも
組織のひとつでしかありません


宇宙のシステムの中で
地球の循環の中にいる
まるでチリのような存在なのです


人間だけが

自分を見てくれ
自分に注目してくれ
自分の存在は何か

自分はココで
何をしているのだろう
自分はココで
何をするべきなのだろう


という事を考えるのです

自分なんて
無に等しい存在じゃないか
自分なんか
生きていても
意味があるのだろうか


という事を考えるのです


私を見て
私に注目して
私は黄金に光り輝く存在なのだから

自分の存在価値を認めてほしい
という思い

仏教では
自我といいます


小さい頃から
塾に行っては歓迎され
学校に行っては歓迎され
一等賞を取った訳でもないのに
メダルをもらい

あなたは特別な存在ですよ
と育てられていく

あなたを好きだよ
あなたを愛しているよ
あなたはかけがえのない存在だよ

と言われること


私という存在は
特別だよ
生まれてきてくれてありがとう
と感謝をされ
素晴らしい存在だよ
と認められて
生きていかなければ

人として生きる価値がない

生活環境とか社会環境とか
知らず知らずのうちに
自我を増大させる作用が
心を蝕んでいるのです


人間にとって無視される
という事は辛い事ですが

誰からも褒められるわけでも
誰からも認められるわけでもない

けれど
誰からもお前はダメだ
と叱咤されるわけでもない


普通に
自分の役割をこなせている時には
誰からも意識はされません

人は自分に
スポットライトが当たっていない

何処かで辛いのだと思うのです


組織の中で
誰からも見られない
誰からも話しかけられない
誰からも注目されない

人が怖い

もしかしたら

自分は本来
注目されるべき存在である

という思い込み

つまり
この自分に注目をしてくれる
という人が誰もいない

という事が怖いのです


これは特別な感情ではありません
極めてまっとうなことです

普通は
誰からも注目されることはない

それがデフォルトです
これが存在の真実です


自分が好きなこと
自分がやりたいこと
これがある人は幸せです


だったら

潜行密用ということに
耐えて行かなければならない


潜行密用を続けて行った先に
ついに誰にも認めてもらえない
ということがある

という想定を含めて
自分を修行していく

愚直を貫いていく

自分を信じ切れるか切れないか


その先に何か
開けてくるものがあるとしたら
あるのでしょう


自分にスポットライトを当てたい
いつ花開くか分からない

そして
決して芽を出さないかもしれない


この孤独の戦いの中で
様々な経験と知識を吸収していくのです


潜行密用 愚の如く魯の如し


そのことを貫いた先には
もしかしたら

誰かに当たったスポットライトを
維持していったり
強化していったり

完全に裏方である
ということに徹する未来
があるかもしれない


両方とも役割があって
社会が成り立っているのです

今できることは

そこにあって

懸命にやる

という以外にはないのです

その先にどんな未来が来ようが
恨みっこなしです
その先にどっちに転んでも

良かった

と思えるような未来が
必ず待っています


人間の価値は
他人の見ていないところでの行動で決まる

他人の評価に一喜一憂するのではなく
自分の信条や本心に従って愚直に生きる
自分が望む未来は、その先にしかない
(大愚元勝著『苦しみの手放し方』






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?