マガジンのカバー画像

みらい家庭科ラボ スタッフnote

36
家庭科の先生のために立ち上げ2人の現役&元家庭科教師が運営する「みらい家庭科ラボ」のスタッフとして投稿した記事をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#母

いまどきの娘と学ばない母のYOUTUBE動画エピソード

「全然ダメやな」 「これっぽっちも見たいと思わへん」 「何もおもろないやん」 「これ見て何が楽しい?」 「そもそも動画の意味、分かってる?」 先日、他の先生と 立ち上げたばかりの家庭科の先生の コミュニティ【みらい家庭科ラボ】の ロゴやバナーのデザインを お願いする方に会わせてくれた娘と 打ち合わせの帰り道に 立ち寄ったお店で 母の作った動画を見て 娘が発した言葉の数々です。 実は以前から 「ちゃんと他の人の動画を研究して  どうしたら見る人に伝わりやすいか?  どうした

母の死と心の奥底にしまった思い

がたん! クローゼットの整理中 大きな音がして落ちて来た箱。 「軽くて良かった。」 と安心し箱の中身を見て 思わず泣き出しそうになりました。 母と過ごした時間が急に よみがえって来たから。 〈まわり花〉という花のいけ方を 実家で教わった時の事。 その頃は母に教えてもらった事を ブログにのせて 少しでも暮らしの中の生活文化を 次の世代につなごうと 思っていたので 実家での花をいけるひとときは 貴重な時間でした。 料理下手で裁縫のセンスもなく 着物の着付けにも興味がなかっ