見出し画像

あと1日

明日は最終出勤日。全然実感ないよ。送別会もないし、あっても行きたくないから良いけど。今いるオフィス半年前に移動してきたばかりで周りに愛着もないし同じフロアにいる人達とも殆ど会話してないし。今の環境、下手したら出勤退勤の挨拶くらいしか会話してない日の方が多いレベル。
業務のやり取りは殆どbacklog上でやるので全てのコミュニケーションがPC内で完結していたんだよね。リモートで働きたかったよ。プライバシーマークの関係でやらせてもらえなかったけど、Pマーク取得してる大手の会社はやってたから、単に社長のリモート嫌いのせいだと思う。別部署から出向という形で在籍してたから情報体系がおかしいし、別オフィスに居る上司は気が回らないタイプなので何も教えてもらってないとか、責任の所在が不明とかそんな感じだった。

お約束のお世話になりましたメールとか送るのクソめんどいなーって気持ち。お世話にお菓子もオフィス二つ分用意せねばならぬのだろうか??めんどくさーいめんどくさーい。そんな気持ち。

殆ど有休がフルで残っていたせいか、4月半ばまで有休消化の予定です。何しよう?旅行に行きたいけどコロナで何も決められていない。でも油断したらダラダラ過ごして終わっちゃいそうなんだよねえ。気をつけて過ごさないと。それもあってnote書き散らかしてるんだよね最近。きっと書くこと無くなるから何かしないとでしょ?
とりあえず楽天トラベルのセール待ちをしています。

毎日のようにどうでもいいことをgoogle chatしてた同僚ともこれから疎遠になるのかな?理由がないと会う機会が減っていって、共通点がなくなってそのうち知らない人同士になってしまうのかもなんて考えたりして寂しいなって思う。そんなことないよと思いたいけど、そういうこと結構あるじゃない?私の気持ち次第なのかもだけど
なんかちょっと後ろ向きになってしまった。

あとさ、一人暮らしだから下手したら人と会話しない日が続きまくるんだよな…
それも怖い。新職場の出勤日にはコミュ力失っているかもしれない。元々ないのにさらに減る!怖い!

この記事が参加している募集

#X日間やってみた

5,533件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?