見出し画像

安全標語の募集があった。優秀作品には賞品がでるらしいので全力で考える。

出所まで472日(水曜日) 遅出

 朝、各自に一つずつうちわが配られた。ちょっとずつ夏季処遇に近づいているらしい。今日から1週間、当番の仕事の中でも安全訓的なやつを代表して声出ししたり、運動時の体操でみんなの前に出て号令かけたりなどのメインの仕事をしなきゃいけない正当番を担当することになった。元々全力でこなすつもりだったけど、この前の件で失った信頼を取り戻すためにも120%の声量で朝礼の声出しをした。そしたら休憩の時間にみんなから「声がデカすぎるよ…(笑)」と苦笑いされちゃった(笑)

 今日は雨のため食堂内での運動となったので、大刑以来8ヶ月ぶりに将棋をした。久々すぎて試合勘が無くなったからか、ミス連発で負けてしまった。そんなに手強い相手じゃなかったんだけどな…。

 再来月が安全月間ということで、安全標語の募集があった。優秀作品には賞品がでるらしいので全力で考える。『ゼロ災を保ち続ける職場にて 響き渡るは「ヨシ!」の掛け声』で出してみようと思う。直感的に「◯◯に気をつけろ」「◯◯をしよう」って感じよりも、ちょっと情景として感じられるように意識していた。はたしてお偉いさんに差さるかな…?

人気ブログランキング へ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?