見出し画像

vol.290 ~目的を忘れてはいけない~

人を信じる時には、
”裏切られるのが怖い”

挑戦する時には、
”失敗するのが怖い”

告白する時には、
”フラれるのが怖い”

人と違う事をする時には、
”笑われるのが怖い”

ミスをした時には、
”怒られるのが怖い”

『恐怖心』とは、そのほとんどが、脳内で形成される幻想

~~

つまり『恐怖心』を作り、
自らの行動に制限をかける事で、

”自分が傷付かない”という『目的』を達成している

~~

だけど、

傷付くのは誰だって怖いし、恐怖を感じることは悪い訳じゃない

「何故、人を信じるの?」
「何故、挑戦するの?」
「何故、告白するの?」
「何故、人と違う事をするの?」

『何の為に?』『誰の為に?』

本来の『目的』を忘れなければ、『恐怖心』と向き合える

~~

ただ、傷付く事を恐れ、立ち止まっていても、何も始まらない

行動するから価値が生まれる

何もしない。行動しない。
これも恐怖であり、リスクであるという事も忘れてはいけない

~~
~~

以上です。

いつも読んでいただき有り難うございます。

また明日からも投稿続けていきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?