見出し画像

受け身な「うけみん」とは?主体的な人生を切り拓くために、受け身なわたしが取り入れたこと【1】〜【3】

受け身だったわたしが、じぶんの課題と向き合い、主体的な人生を切り開くまでのお話を、3回シリーズでブログにまとめました。

かつてのわたしは、以下のような課題を抱えていました。

  • じぶんの時間が持てない

  • じぶんが我慢すればすべてうまくいく

  • 生きづらさを感じる

  • 状況に流されやすい

  • じぶんを後回しにする

一方でとても自由気ままに暮らしている人もいます。その人たちに共通しているのは主体性でした。受け身で生きてきた人が、主体的になるためには自覚と行動が必要でした。

受け身で生きてきた人が、自分自身で人生を選択し、行動を変えるまでの過程を綴ります。

本文はこちら↓

3回シリーズ

エピソード1

わたし自身の例から「受け身」の特徴を4つ挙げ、生きづらさにつながるものを解明します。

エピソード2

実際にわたしが出会ったメンターを例に挙げ、主体的に生きる人の特徴をみていきます。

エピソード3

「受け身」な人が主体的な人との違いを受け入れ、行動をモデリングしながら、主体性を取り戻していった過程をお届けします。

まとめ

受け身な「うけみん」は、自己肯定感の低さや他者に依存していることが特徴です。受け身であることに気づくことで、主体的な人生へ一歩を踏み出せたのです。

主体性を取り戻してからは、人生を楽しめるようになりました。同じような悩みを抱えている方のご参考になればうれしいです。

コーチングのご案内

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

  • じぶんにもあてはまるところがあった

  • じぶんをさらに理解したい

という感想をお持ちになった方へのご案内です。

この記事が役に立った場合、さらなるサポートをご提供できます。

自己診断ツールクリフトンストレングスを活用したライフ・コーチングを行なっております。無料で相談もできますので、ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。


サポートいただけると励みになります!