最近やったゲームの感想 24年上半期

 プレイ順ではなく思い出した順で記載している。

・クロノアーク

 神ゲー。今すぐやれ!
 StSライクの中でも戦闘がめっちゃよくできてて、戦略性とリプレイ性が抜群。各キャラ挙動が個性的だけどキャラ間のシナジーがちゃんとある上にビルド幅も広い。StSがわずか4キャラのところ20+1キャラいるからね。周回のたびにベッドから街の外へ出ないといけないこととオナニー野郎 - コピーの演出スキップできないこと以外に文句なし。
 StSライクだけどちゃんとストーリーがあって、内容もよく出来ている。初見で古典的なネタが出てきてあーはいはいって感想になると思うけど、その古典的なネタをどんどん深堀りしていくから新鮮に読めた。
 とはいえどこまで行ってもStSなので敵が代わり映えしないからやり込んでくと飽きてくるが、もちろんStSなのでしばらくするとまたやりたくなるようにできている。
 ルシーと双子がお気に入り。

・Dome Keeper

 テレポーターの操作性があまりにもクソ。テレポーター周辺のアイテム拾おうとしてテレポして戻って間違えてマウスクリックしてテレポして戻ってを繰り返してるうちに襲撃が来るクソゲー。
 そこを除いても対して爽快感のない戦闘フェイズと無駄に短い制限時間で満足に掘れない探索フェイズの両方でストレスのほうが大きい。
 なぜオブジェクトインタラクションとアイテムルートを別のキーにしなかったのか。なぜクリエイターはシンプルさと手抜きは違うということを理解しないのか。なぜ人類は生まれたのか。なぜ宇宙は存在するのか……。

・Balatro

 良ゲー。時間が無限に溶けて危険。
 デッキ構築型ポーカー。フラッシュ型が安定かと思っていたが全然そんなことはなく、普通に無限。動作も軽量シンプルでわかりやすくやることはデッキ構築してポーカーしてデッキ構築するだけ。圧縮もっとしたかったくらいしかケチがつかない。お前ストフラでボコるわ・・

・The Last Spell

 神ゲー。
 戦略性よしビルド考えるの楽しくてよしリプレイ性は多分まあまあよし。SLGの中でも自キャラが強くて敵の量が多いから、大群を薙ぎ払っていく爽快感ある。そのうえでちゃんと難しい。
 建築フェイズ適当にやってまじで後悔した。やっべ適当に鉱山立てたせいで沼地側壁建てれねえじゃんwつか交通の便悪すぎwゴミ村wガハハwえっ……?(敗北)

・ManorLord

 うーん……俺は合わなかった。RTSではなくSim系のゲームに戦闘のおまけがついてる。ストラテジー部分に期待して買ったせいでよくなかった。

・Rabbit and Steel

 神ゲー。FF14とかWoWのボス戦闘+全画面型のSTG+ローグライト。床と弾幕避けながらスキル回し頑張るゲーム。
 ノーマルのラスボスとかハードボスとか普通にギミックの解法覚えないと2~3ギミックで殺される。スキル回し自体は簡単だけどGCD早い+敵の攻撃早いのコンボで忙しい。同じキャラでも拾った装備でGCDやスキル回しが大きく変わるからランごとにプレイフィール変わって飽きない。逆に言えば木人叩き続ける練習がそこまで意味ない感。唯一の減点はウサギ跳び1回という移動距離単位が人間の俺らには分かんねえこと。多分Y軸の1/4だと思う。
 ソロはかなり弾幕シューで、デュオ以降は散開・集合が混じって弾幕が減るのでかなり床ゲー。とにかくハイテンポかつパット見で安置が分かりづらい攻撃を連発してくるので一個ずつ覚えてかないと進まない。安置も猶予も少ないフェイズでも普通に散開とか紐とかぶち込んでくるので、誰に何がついたか判別する手間がある分トリオのほうが難しい印象。つかソロとデュオとトリオでボスの攻撃かなり似てるのに攻略が違うって地味な調整に感動があるよ。フルパはやったことねえから知らん。

・Rimworld

 いつでも神ゲー。でもAnomaly流石にSCPに寄り過ぎててイマイチだった。modじゃねえんだからさあ。

・スト6

 俺はゴウキザルと化した。さよなラシード。ウ、ウキッ! ウキキッ! ゴウキッキー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?