325/みづきち

深海のよろず屋さん。 +B33E5C + アトリエ ねむやなぎ ママとコンボストア店…

325/みづきち

深海のよろず屋さん。 +B33E5C + アトリエ ねむやなぎ ママとコンボストア店員。 ○○だから……で好きを諦めたくない、そんな人。 自分らしく個性的に。

マガジン

  • よろずやさんとアトリエ

    深海のよろず屋さん×アトリエねむやなぎ の業務日誌

  • グリーンアイズ

    やりたいこと、アイディアなどまとめ

  • 何か書きたいことを書くnote

    いいこと、わるいこと、すきなこと、きらいなこと、つまること、つまらないこと…日常の色々

  • フレンチ・コネクション

    妄想力豊かな不思議な世界の住人のアトリエ

  • 古往今来

    過去話

最近の記事

深海のよろず屋さん +B33E5C

深海のよろず屋さん +B33E5C つくり手 325(みぢんこ)による 深海のよろず屋さん +B33E5C(えびちゃ) アーティストという枠だけでなく、クリエイター・クリエイティブディレクター的なことをやっているので、つくり手でよろず屋さん。 +B33E5Cはワインレッドのカラーコードから。 えびちゃはワインレッドの別名。 私の誕生日カラーより。 特徴:直観力と威厳で名を馳せる芸術家 色言葉:主役の風格・個性・自信 余談ですが、 つくり手は相方である魔女さんから 深海の

    • ずっと脳内にあったこと

      ただ、脳内で思ってるだけでした。 自分では面白いと思ってる企画やアイディアでも、所詮素人の浅知恵とか言ってもバカにされるだろうとか思っていました。 こことここが繋がったら面白いだろうな、とかそんなことを考えるのも好きだったりします。 取り敢えず、そんなやりたいことや思うことを 一先ず、アウトプットするということをしていこうと思っています。 一緒に形にしてくれる方がいたら嬉しいです。 取り敢えず、今日は決意まで。

      • 始めてみる。

        色々、書きたいことがある。 けれど、脳内で書き終わって終了してしまう癖がある。 疲れてて進まないってのもある。。。 言い訳。 けど、もう少しアウトプットしてみたいと思う。

        • 宇宙元旦

          何か生まれるような 芽吹くような 花開くような

        深海のよろず屋さん +B33E5C

        マガジン

        • よろずやさんとアトリエ
          1本
        • グリーンアイズ
          1本
        • 何か書きたいことを書くnote
          1本
        • フレンチ・コネクション
          2本
        • 古往今来
          4本

        記事

          優しいお母さんになりたかった ③

          その学校の募集があり、思わず申し込んだ。 けれど、まさかの申し込みが先振込みだと思わず(当日支払いのイベントばかりに参加してた)、キャンセルしようとしたところ、 「まずは先生に相談してみませんか?」 そこで初めて、話すことになる。 当時の私…今も多少あるけれど、知らない男性の人と話すのは凄く抵抗があった。 しかし、話をしなければならないので意を決して電話をした。 緊張しまくった。 先生は多分怖くなかったかも?記憶が曖昧だ。 話をして、分割にしてもらえることになったの

          優しいお母さんになりたかった ③

          始まり。

          始まり。 まっさらではない。

          優しいお母さんになりたかった

          そんなこんなで悩んでる最中、とある出会いから自分自身の行動範囲や交流関係が広がった。 SNSもハマるようにやり、知人が増えていった。 それは良くも悪くもだと思うし、その中でやってみたいことも増えた。 そんな時、とある「先生」を紹介してもらった。 最初は調べるだけだったが、まさか友達がその先生と知り合いだった。 そこから、お母さんの学校に出会うのだった。 その出会いがこの数年の出来事になる。

          優しいお母さんになりたかった

          優しいお母さんになりたかった

          プロローグからだいぶ経ってしまいましたが、ようやく書いていく。 いや、何か今日からな気がした。 うん。 カードリーディングに促されたのもあるけど。 1回に何処まで書くかはわからない。 というのも1から10まで書きたくなる性分で、きっと回りくどがったり長ったらしいかも。 取り敢えず、言い訳ばかりしてないで書いてみます。 ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ これは何年前の出来事だろうか。 どうしても感情的……瞬間湯沸かし器のような私は子ども達に優しくできなくか

          優しいお母さんになりたかった

          プロローグ

          書きたいテーマがありまして。 ずーっと心から頭から離れない恨み辛み。 でも、そんなんを書くのはどうなんだろうって思ってて。 恨み辛みはあるけれど、良かったこともあったわけで。 恩を仇で返す…そんなことなんだけど。 でもさ、めっちゃ悔しいし、ムカつくし、吐き出したい。 それは恐怖や吐き気や本当、ぐるぐるぐるぐるしている。 明日からいきなりそのテーマが書けないかもだけど、いい加減…オモイモノを棄てたいので書いていく。 通常の日記やらネタやらその時その時で