見出し画像

【AWAY遠征】VSカターレ富山

7月12日、天皇杯3回戦が行われました。
水曜日のAWAY遠征。旦那との協議の結果、「行くしかないっしょ」と参戦が決定しました。
スタグルもあるとの事だったので、少し早めにスタジアムイン!その時は晴れていたので、なんの雨対策もせずスタジアムを散歩していました。スタグルは何を買おうかと目星をつけていたところ、突然の土砂降り。やられました。試合前からびしょ濡れです。
あー、最悪、、、とは一切思わず(笑)久しぶりの土砂降りびしょ濡れAWAYに私は興奮さえしていました。初めての土砂降りびしょ濡れAWAYだった旦那に、「大丈夫?」といやになってなければいいなあと思いながら声をかけると、「やばい、楽しい!テンション上がってきた!」と私と同じように興奮していて一安心。
その後は、降ったりやんだりする中、スタグルを楽しんだり、初めての芝生席に足を踏み入れたり、スタジアムを満喫していざキックオフ!
段々と降り始める雨に濡れながら、選手、スタッフ、サポーター全員で闘っていたものの4回の中断。結果的には延長戦後半を前に中止となってしまいました。

日付を超えた頃にホテルへ着きました。すごく疲れた…ものすごく!!!でも、めっちゃ楽しかったし面白かった〜!こんな経験なかなかできない!!と濡れたものを片付けながら話していました。
さて……再試合は来週の水曜日。延長後半の15分間。2-3でのスタート。「来週…どうする?」さすがに2週連続の遠征、そして15分のための遠征は断念かなあと思いつつ、一応旦那に聞いてみました。「いやぁ、さすがに2週連続はなぁ、でも最後まで見るしかないっしょ!行こうぜ!」とまさかの行く気満々(笑)このまま来週も来ますってホテル予約しちゃう?なんて冗談を混じえながら再試合への遠征も決定しました。

7月19日、再試合のため富山再遠征です。
今回は、父と妹と4人での参戦でした。先週は来なかったくせに、有給消化で15分のために来てしまう父と妹。我が家族ながらバカだなあ(笑)2週連続で来ちゃう私たちの方がバカか(笑)と、スタジアムに着けばたくさんのアルビサポ。シュウの言う通り、アルビサポはバカだなあ。愛で溢れていて、最高です…!
結果、3-4で勝利!4回戦進出を決めました!バンザイ!

20年サポをしていて、初めての経験をした富山遠征は絶対に忘れることのない語り継がれるAWAYとなりました。富山ありがとう!


ということで、AWAYといえばその地の美味しいものと美味しいお酒ですよね!私が堪能したものを少し紹介して終わりにします。

① 居酒屋 吟魚

お刺身の盛り合わせ
個人的にはアナゴのお刺身が絶品でした!


② 居酒屋 銀泉

白えびのお刺身
富山で食べたものの中で1番美味しかったです🦐


③  金龍

絶品そうめん!
たまたま数日前にテレビでやっていたので
行ってみたところ、おいしすぎました。


④ すし玉

白えびの軍艦
再遠征でいただきました!
白えびは欠かせませんでした…🦐



これにて #新潟サポ富山遠征 【完】です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?