見出し画像

#23 甘党営業マンとレモンサワーの歴史【お酒・居酒屋】

みなさんこんばんは。
甘党営業マンの佐藤です。

本日は腹痛と闘いながら記事を書いております。
痛すぎて投稿をあきらめかけていましたが、
逆に寝れないのでいっそのこと記事を書こうと思い立った次第です。

何となくですが、
仕事終わりに友達と食べた白子の天ぷらとレモンサワー類が原因かと思っております。

そんなところで、本日はレモンサワーについて記事にしたいと思います。
私と同じく吞兵衛の方も普段お酒を飲まれない方も、
レモンサワーは多くの方が口にしたことはあるお酒なのではないでしょうか?

1, レモンサワーと「ばん」

そんなレモンサワー実は発祥は、東京都目黒区にある大衆居酒屋の「ばん」が元祖として知られているそうですが、
実際には「ばん」が創業する以前の麻雀店で、
客が焼酎ハイボール(焼酎の炭酸割り)にレモンをいらたところから始まったとのこと。

麻雀店から商売替えし「ばん」を開業する際にメニューにレモンサワーを据えたところ人気商品となったそうです。

レモンサワーの”サワー”の部分に関しては、
なんと、英語の”sour”からきている訳ではないそうで、
”さわやか”を語源にされているとか。

2, 「ばん」について

「ばん」はもつ焼きのお店とのことで、調べてみるとかなりコスパもよいお店のようです。

2004年に土地開発の立ち退きにて一度幕引きしましたが、
2014年に再び中目黒に復活し、創業60年以上の老舗となっています。
現在は「中目黒本店」、「五反田店」、「三軒茶屋店」、「下北沢店」、「高田馬場店」と5店舗の展開があるので、
ぜひ行ってレモンサワーを飲みながらもつ焼きを食べたいですね。

おなか痛い原因はレモンサワーじゃなくて白子だろ!
と思う方もいるかと思いますが、本日はここまでとさせて頂きます。

それではおやすみなさい。

【参考文献】
・もつ焼き ばん 公式サイト

・食楽WEB 東京レモンサワー物語|レモンサワーはいかにして生まれたか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?