マガジンのカバー画像

コーチング・カウンセリング

79
コーチングとカウンセリングについてです
運営しているクリエイター

#質問

マウントを取らないコミュニケーションの大切さ

コミュニケーションにおいて、意図せず相手を圧倒したり、自信を失わせてしまう場面が少なくあ…

佐藤 摩周
1か月前
2

できていることを見る重要性: 「なぜなぜ」より「なんのため」

私たちが直面する問題や課題を解決するためには、原因を探ることが一般的に勧められています。…

佐藤 摩周
1年前
1

「もう少し詳しく教えて」 - 新人コーチの悩み払拭への一歩

コーチングの世界に足を踏み入れたばかりの新人コーチたちは、セッション中にどのような質問を…

佐藤 摩周
1年前
2

悩みの背後を解き明かす: 質問の力

今日の社会には数え切れないほどの情報や課題が溢れています。その中で、私たちが日常的に遭遇…

佐藤 摩周
1年前
2

「もし、限界がなかったら?」: 目標設定の真の力

人は誰しもが目標を持つ存在です。だけど、その目標は自分の経験や環境、さらには不安や恐れに…

佐藤 摩周
1年前
2

「たとえば?」で深堀り: 会話を新しい展開に導く

私たちが普段の会話で表現する内容は、私たちが考え、感じていることのほんの一部に過ぎません…

佐藤 摩周
1年前
4

フォーカスとコーチング:成功への道を描く会議の論理性と柔軟性

私がリクルートで働いていた頃、一つの教訓を得ました。「論理を極めた先にやさしさがある。だからこそ論理を極めろ」。 この言葉は見せかけの表面的な論理で満足せず、深く掘り下げるよう私に促していました。 そして、経営塾で学んだ重要な教え「抵抗するメンバーはいない。柔軟性のないマネジメントがいるだけだ」 これら二つの価値観が融合するとき、それはものすごいパワーを生む瞬間です。この力を最大限に引き出すために、さらにはフォーカスの力とコーチングの力を組み合わせてみましょう。 具体

傾聴の力で全日本優勝

おはようございます。さとうです。 「聞く力、育てていますか」 傾聴しかできなかったコーチ…

佐藤 摩周
1年前
2