見出し画像

【副読本】喫茶結社のラジオ#21 「新コーナー『カフェ喫茶店ニュース』と『喫茶結社の本棚』」

このnoteは『喫茶結社のラジオ』の副読本です。
ラジオを聴きながら、もしくは聴いたあとに読むと、ラジオのなかの喫茶店をより楽しめるかもしれません

この番組は
神出鬼没の喫茶店、喫茶結社が
最近リアルで出店できないことに対するフラストレーションを解放すべくつくったラジオです。
喫茶店のカウンター席でマスターとお喋りするようなラジオ、をコンセプトにカフェ喫茶店の話や皆様から寄せられた「マスター聞いてよ!」っていう話に適度に相槌を打ち、涙あり笑いありサクラありヤラセありでお送り致します。

SoundCloud版はこちら

【今夜の一杯】
ホットコーヒー(喫茶結社ブレンド・ヨアケマエ / 喫茶結社)

【今夜のトークテーマ】
・「新コーナーその1『今週のカフェ喫茶店ニュース』の話」
  『コロナでも豆は売れているが 丸山珈琲「閉店」のナゼ』(NIKKEI STYLE)

番組内で紹介している記事。コーヒー業界のトップランナーが考えていることはなかなか衝撃的。

・「新コーナーその2『喫茶結社の本棚』の話」
  『クッキングと人生相談 悩みこそ究極のスパイス』(枝元なほみ・ビッグイシュー日本版販売者)

画像2

【今夜の一曲】
pray / 赤い公園

【収録後記】
冒頭で喋っていたスペアリブは無事完成し、テラニシのお腹を満たしました。

画像1

肉・脂・炭水化物・酒・ちょっと野菜という、なんとも業の深い夕食で年を越し。
このラジオはなにか壮大な目標があるわけではなく、いつも冒頭で申し上げているように「フラストレーションの解放」のためにやっております。けれども、ただ無為に垂れ流すのは、折角聴いてくださっている方に失礼というもの。ラジオのなかとはいえ「喫茶店」を名乗るのならば、少しはしっかりしたいものです。
新年だからって、ただの昨日の次の日。いきなり変わることなんてないけれど、少しずつ、よりよい方法を探してみたいと思います。

【おたよりはこちらから】
喫茶結社のラジオではおたよりを募集しています。
お悩み、質問、最近ハマってること、「マスター聞いてよ!」って話ならなんでもおっけーです。
メッセージが採用された方には、喫茶結社のラジオオリジナルステッカーを差し上げます。
皆様よしなに。



スキを押していただくと「今日のコーヒー占い」が出てきます。何度でも押しちゃってください