見出し画像

上あごが出ているか、下あごが出ているか。

土用の丑の日でしたね、おとといの土曜日は。

けっこう長い間、夏の暑い土曜日に鰻をよばれる風習と思っていましたが、そうです土用ちがいです。ですから子どもの頃、土曜日じゃないのに鰻をよばれる年は、毎年、母上に確認をしていました。

バナナ「今日は土曜じゃないで」
母上 「ええのんよ、土用に食べたらそれで」
バナナ「え? 火曜やけど…」

と、全くそもそも会話が噛み合っていないので、長らく真相は闇の中であった。(アバウトな母上のもと育った子ども:談)


他には、ニュースで流れる「汚職事件」は「お食事券」もありました。政治家は悪い人ばっかりやから、現金持たしたらロクなことない。政治家専用の券売機もしくは、つづりになったお食事券でご飯を食べてはる、と解釈していた小学生のわたくし。だいたい悪いことをしはる時は料亭と相場が決まってますから、当たらずとも遠からずじゃない?(どこが)


さて、その土用の丑ですけれど、お昼に櫃まぶしが出ましてんね。職場で。
この櫃まぶしも「ひつまぶし」って書いたら「暇つぶし」って読んでしまうから要注意じゃない?(はよハナシ進めてんか)


その櫃まぶしですけど。
期待してなかったのに用意してもらってたら、何倍もうれしくなりますやんか。サプラーイズみたいな感じで。せやけど原型を留めてないぐらい鰻がミンチ化されてて細かすぎるがゆえに噛まれへんかったわ。もう飲み込んだ。カレーは飲み物って言いますけど、櫃まぶしも飲み物やったんやと気がついた2022年夏。

まぁ、やっぱり予算がなかったんかな。
昔よくあった、どこに海老がおるんかわからへん、衣ばっかりの天ぷらみたいなもんやんな。あれはあれで、衣がずり落ちへんように揚げきる匠の技やしな、真似できんわ。とかブツブツ思って食べ終わったら、ウナギやのうてアナゴでした。


うそぉ。


めっちゃ騙された気分になって落胆したわ。けど、この「騙された」は、ほぼひゃくぱーただの見識不足なのである、わたくしの場合。けど、落胆するたび見識不足は棚にあげてブツブツ言うから、バナナの棚の上はいっぱい満タンこで置くところがだんだん無くなってきた。そこで物はついでで鰻とアナゴの違いについて調べてみましたところ


・鰻:アナゴより色黒で下あごが出ている
・アナゴ:鰻より色白で上あごで出ている


とのこと、すごっ、マジで?
鰻は日焼けした猪木で、アナゴは美白したさんま(明石家)ってこと? なんか脂っこさも淡泊さも両人に通じるものがあるで、そう言えば。すごっ。これ、どれくらいの人が気づいてたん? もう土用の常識?!


ほんまに、どおっでもええわ。




脚本で韓国デビューを目指す会社員です! もし、アタイをサポートしてくれはるのなら…あなたのおはようからおやすみまで笑いで見つめるライオンと化します(ガオー)