摩衣|白いうさぎを追う人

旅せざるをえない遺伝子を保有/持ちモノ全てをくるまに乗せて移動中/山奥の庭園オーナー/…

摩衣|白いうさぎを追う人

旅せざるをえない遺伝子を保有/持ちモノ全てをくるまに乗せて移動中/山奥の庭園オーナー/本業は庭のデザイン界隈▶移動の日々からうまれる紀行文▶BLOG/白うさぎを追って https://follow-the-rabbit.com/

マガジン

  • 66日ライティング×ランニング〜シーズン2

    • 2,468本

    書く習慣をつけたい、何かあたらしいことに挑戦したいみなさん、お祭り騒ぎが好きなあなた!66日間、毎日投稿をしましょう。6月27日から8月31日まで。字数のハードルはありません。何文字の記事でもOK。ただし! 1日でも書けなかったらマガジンから追放します

記事一覧

固定された記事

人は白いうさぎを追うために生きている|100%旅の日々

人は、白いうさぎを追って生きています。 白いうさぎを追う分かりやすい表格といえば、いわず…

今日は久しぶりに新規の友人ができた。
つくづく、おもしろい人はたくさんいるなぁと思う。

出会う場所は、最近はいつも旅先だ。

おもしろい人に共通するのは、オープンマインドで明るく気さく、(自覚的かはさておき)自分は何かしら楽しいことをしているという自信が見えること。

良い。

ぎっしり書いた日の充実感ったらすごい。

移動生活のメリット|幸せのハードルは下げられるだけ下げるに限る

幸せを感じるハードルは下げるに限ります。 旅が基本の生活になってから、図らずしもあらゆる…

そんなこんなで
2度目のレッカー(今のところ週イチ。)

オールドカーに乗るということは
不慮の事態に強くなるということだった。

古いくるまは壊れやすいというのは、エアコンよりウチワが壊れやすいというのと同じく…

フォルクスワーゲンのタイプ2という車に乗り始めました。彼女は1978年生まれの45歳です。正式…

今日はウィンカーが壊れました。
でも過去最安の温泉を見つけました。

旅の醍醐味。

新しい愛車、
乗り出し時のメーターの数値「483594」は
マイル表記だった。

ということは、
すでに773750kmも走っておるということか。

車の寿命10万km とは、
ただの近代的な概念だと実感。

レッカーで運ばれたのは、
車の不調でなく
まさか鍵が折れたからです。

いまから
シリンダーを交換された愛車を引き取りに
また600km走ります。🫠

それにしても可愛い。

そして早速レッカー。

7ヶ月待ったワーゲンバスが
ついに納車されました。

走行距離は48万キロ超えてます。
運転で一番苦労しそうなのは、
バック駐車です。(ギアがユルユルで怖)

明日は友人のイベントがあるので
早速600キロ移動します(怖)

電気を自給できるという安心|なぜモバイルハウスか③旅暮らしの住まい【#32-9】

「モバイルハウス」に惹かれた大きなの理由のひとつを、つい今しがた思い出しました。社会のイ…

なぜ「モバイルハウス」か②|旅暮らしの住まい【#31-8】

「なんでその生活をしようと思ったんですか?」 家を手放し、くるまに全ての持ち物を積んで移…

なぜ「モバイルハウス」か①|旅暮らしの住まい【#30-7】

2020年の「夢リスト」を見て、驚きました。 私は「移動式モバイルハウスに住む」そして「山奥…

家を手放し
くるまに全ての持ち物を積んで
結果的に移動する生活になった。

と話すと、
思い返せば一番受ける質問は
「なんでその生活をしようと思ったんですか?」
のように思う。

毎回その時の気分で答えてきたけど、
ハッキリさせようと思う。

今宵はそのキッカケになった本を再読。

7月の約束ごとリスト【#29-5】

ひとつきのはじまりには、何か自分の中での約束ごとを作りたくなります。ここは頭を使わず、感…

人は白いうさぎを追うために生きている|100%旅の日々

人は、白いうさぎを追って生きています。 白いうさぎを追う分かりやすい表格といえば、いわず…

今日は久しぶりに新規の友人ができた。
つくづく、おもしろい人はたくさんいるなぁと思う。

出会う場所は、最近はいつも旅先だ。

おもしろい人に共通するのは、オープンマインドで明るく気さく、(自覚的かはさておき)自分は何かしら楽しいことをしているという自信が見えること。

良い。

ぎっしり書いた日の充実感ったらすごい。

移動生活のメリット|幸せのハードルは下げられるだけ下げるに限る

幸せを感じるハードルは下げるに限ります。 旅が基本の生活になってから、図らずしもあらゆる…

そんなこんなで
2度目のレッカー(今のところ週イチ。)

オールドカーに乗るということは
不慮の事態に強くなるということだった。

古いくるまは壊れやすいというのは、エアコンよりウチワが壊れやすいというのと同じく…

フォルクスワーゲンのタイプ2という車に乗り始めました。彼女は1978年生まれの45歳です。正式…

今日はウィンカーが壊れました。
でも過去最安の温泉を見つけました。

旅の醍醐味。

新しい愛車、
乗り出し時のメーターの数値「483594」は
マイル表記だった。

ということは、
すでに773750kmも走っておるということか。

車の寿命10万km とは、
ただの近代的な概念だと実感。

レッカーで運ばれたのは、
車の不調でなく
まさか鍵が折れたからです。

いまから
シリンダーを交換された愛車を引き取りに
また600km走ります。🫠

それにしても可愛い。

そして早速レッカー。

7ヶ月待ったワーゲンバスが
ついに納車されました。

走行距離は48万キロ超えてます。
運転で一番苦労しそうなのは、
バック駐車です。(ギアがユルユルで怖)

明日は友人のイベントがあるので
早速600キロ移動します(怖)

電気を自給できるという安心|なぜモバイルハウスか③旅暮らしの住まい【#32-9】

「モバイルハウス」に惹かれた大きなの理由のひとつを、つい今しがた思い出しました。社会のイ…

なぜ「モバイルハウス」か②|旅暮らしの住まい【#31-8】

「なんでその生活をしようと思ったんですか?」 家を手放し、くるまに全ての持ち物を積んで移…

なぜ「モバイルハウス」か①|旅暮らしの住まい【#30-7】

2020年の「夢リスト」を見て、驚きました。 私は「移動式モバイルハウスに住む」そして「山奥…

家を手放し
くるまに全ての持ち物を積んで
結果的に移動する生活になった。

と話すと、
思い返せば一番受ける質問は
「なんでその生活をしようと思ったんですか?」
のように思う。

毎回その時の気分で答えてきたけど、
ハッキリさせようと思う。

今宵はそのキッカケになった本を再読。

7月の約束ごとリスト【#29-5】

ひとつきのはじまりには、何か自分の中での約束ごとを作りたくなります。ここは頭を使わず、感…