見出し画像

精神衛生の為に好きなものを5個あげる

見出し写真は昨日描いてた絵です。昨日は久々に制服着てピアスも開けて絵も描くぞ〜と意気込んでいたのですが、流血の末ピアスのキャッチを無くしておじゃんになりました。絵も進まないしさ〜〜〜

 締切まであと3日!どうなる!?

画像1

ブラッディな耳。エグかったので色調加工しました。

5個あげるぞ〜〜〜〜〜ウオ〜〜〜〜〜〜〜!


【ダイモテープ】✰

画像2

昨日久々に発見したので友達と詠んだ句を印刷してみたんですけどこりゃいいっすね。テプラも最近また流行ってるみたいだし、ダイモも近々あるんじゃないか?字体がまた可愛い。いつか俳句の合同誌を出したい。


【ピンバッジ】✰✰✰

画像3

ピンバッジって何か知らんがめちゃくちゃ可愛いですよね。コレクターというほど、というか好きと言えるほど集めてはいないんですけど大好き。自分の好きななんか、漫画とかのキャラクターとかロゴとかがピンバッジのグッズになってるとめっちゃ嬉しくなっちゃうし買っちゃいますね。あとライブグッズとかね。でもグッズにピンバッジが入ってることがあんまり無いんですよね〜。普通に需要がないのか作るのが面倒なのかわかんないですけど。だから数は持ってません。

色が変わるところに縁どりがある感じとか、ちっちゃいのに重いのとか、作りが繊細で高級っぽいですよねなんか。同じ理由で校章が好きです。ちっちゃいのに金属で重くてかっこいい。


【お祭り着】✰✰✰

画像4

これは色んな好きな物、夏とか祭りとか夜とかに引っ張られてるんですけど、これ単体でも好きだぞと思い直しました。

私が祭行く時は猿股っていう履きにくいズボンに鯉口シャツに地下足袋でした。あれ初めて着た時、多分中学生かな?ウオ〜〜ッとなったのを覚えてます。でも今思えば祭り自体がいちばん楽しかったのは祭り着も着れなかった小学生の頃だったかもしれません。

祭り着ってかなり細かく分類されるんですよね。ダボとか画像みたいに腹掛とか下褌だけだったりとか、そういうのも面白いなぁと思います。


あとマルジェラじゃないマジの足袋を普段使いしている知り合いが居て驚きました。


【ガーリィレコードチャンネル】✰✰✰✰✰

画像5

去年の夏休みはガリレコチャンネルに溶けました。おもしれ〜〜〜〜〜〜の!「歌ってたらシリーズ」、「深夜のテンションシリーズ」とかももちろん面白いんだけど、なんて言うんでしょう、その中に見える日常パートがめちゃくちゃ最高です。いくつになっても餃子作ったりフルーチェ作ったり押し入れぶっ壊したり河原でボール遊びしたりしたいよ〜〜〜〜〜

27歳になった時この生活が出来てたら本当に、本当にそれは楽しいことだなぁと思います。


【エナジードリンク】✰✰✰✰✰

画像6

人生が傾くレベルで大好きです。味が美味しいパッケージがかっこいい そして1番は飲む意味があるっていうところ。これは私がアル中ヤニ中になる導線だなぁと思っているのですが、その、スムージーとかコーヒーとかって飲んでるその行為に水分補給以上の意味を持たせられる訳で、多分私はそれがすごい大好きなんですよね。酒とかもう、ジュースを公園で飲んでたらアレですけど、缶チューハイを公園で飲んでたらなんかアレですよね、かっこいいですよね。かっこよくはないか。エナジードリンクって意味をめちゃくちゃ持たせてくれるんですよ。ありがたい。あと味がついてる飲み物が大概好きなので味が濃い所もすきです。

モンスターレッドブル以外も飲むけどやはり味的にはそこが2強な感じがします。最近はオレンジのが好きですね。カオス?だっけ あとマツキヨで売られてるヤバい色のやつも色がヤバくて好きです。あんまり美味しくはない。多分ほとんどエナジードリンクの棚にあるのは飲んでると思います。

海外に行ったら絶対変わり種のモンスター全部飲みたい。日本エナジードリンクの種類少なすぎる。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,302件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?