見出し画像

T.W Lesson 21.「本当に人の役に立つ」のは人の機嫌を取らないこと

 わたしたちの時間を、もっとも効果的に使う方法は、その時間で人の役に立つことです。奉仕することは、いつでも効力があります。それは、何時も、素晴らしい(しばしば、すぐに、ではないものの)リターンを、エネルギーの投資に対して、返してくれます。

 一番非効率的な時間の使い方は、その時間を他人のご機嫌を取るために使うことです。誰かの承認を得るために使うことです。誰かを感嘆させるために、使うことです。

ここから先は

904字
本note マガジン『いのちのじかんのまもりびと』はスティーヴ・チャンドラー著『TIME WARRIOR』の邦訳版です。全101章を、週に数チャプターずつ翻訳・配信しています。 紙媒体の発行は2022年春を予定しています。

「ちょっと変わった人」や「生きづらさを感じている人」に――「時間どろぼう」からいのちの時間を取り戻し、自分を信じて、行動してみる、大きなき…

投げ銭は、翻訳の糧になります。