見出し画像

【文学フリマ東京38】お品書き

5/19(日)開催の文学フリマ東京38までいよいよ1週間となりました!
き-60【郁郁青青】のお品書きです、よろしくお願いします!


お品書き

お品書き
配置
  • 『ドリンクバーで永遠を』四ツ倉絢一 1,000円

  • 『硝子の靴を叩き割れ』鹿野月彦 1,000円

  • 『零時の鐘が鳴ったとしても』鹿野月彦 500円

以上3冊が頒布本です。

興味を持っていただけたら文学フリマ東京38カタログで「気になる」していただけると嬉しいです。
以下、各本の紹介です。


『ドリンクバーで永遠を』

1,000円 / 文庫版 / 128P

全6編からなるクソデカ感情百合短編集です。

先輩後輩、部活仲間、旧友、恋人。
さまざまな関係のふたりが、自分なりの愛と相手にしか向けない執着を秘めてニコニコしている百合本です。
本人たちが幸せならハッピーエンド。

・クソデカ感情
・静かな執着
・「私だけ」
・ハピエン
・二人だけの世界
こんな話が好きな方にオススメします。

カタログ / 試し読み / BOOTH / DL版


『硝子の靴を叩き割れ』

1,000円 / A5版 / 104P

「足に合わない硝子の靴など、その場で叩き割ってしまえ」 

かわいらしさを求められる少女メグミと、かわいらしさから遠ざけられてきた少女ケイのお話 。女の子らしさって、いったい何?

2020/11/22開催の文学フリマ東京にて頒布した小説です。
pixivで公開中の『硝子の靴を叩き割れ』に加筆修正を施した書籍版となります。
「硝子の靴を叩き割れ」本編と書き下ろしの続編「とある魔法使いの話」を収録しています。

カタログ本編 / BOOTH


『零時の鐘が鳴ったとしても』

500円 / A5版 / 22P

「知らないって言ったら、教えてくれるの?」

『硝子の靴を叩き割れ』番外編。
本編終了後のメグミとケイの初めての夜のお話です。
(『硝子の靴を叩き割れ』本編読了後の閲覧をおすすめします)。
イチャイチャしてるだけとも言う。

こちらは女性同士の恋愛描写、性的な描写を含む作品となります。
18歳以上の方を対象とさせて頂きますので、当日は年齢確認ができるもののご提示をお願い致します。

カタログ / BOOTH


そもそも文学フリマ東京38って?

5/19(日)12:00〜17:00東京流通センターで開催されるイベントです。
文学フリマ概要 / イベント詳細 / チケット
文学フリマ東京は一般参加チケットが必須となります。
前売もございますので、あらかじめご購入いただけるとスムーズです。


最後に

文学フリマ東京に出て今回で5回目なんですが、5月参加はお初です。
はじめましての方がほとんどだと思いますが、どの本も最高の本なのでぜひお越しください!

この記事が参加している募集

#文学フリマ

11,627件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?