見出し画像

全てはタイミング

タイミングを逃さない

友人の相談に乗るときに感じることがある。

それは「タイミング」の重要性だ。

人間って日々いろいろな事を考えているけど、その考えている事の何%を行動に移しているだろう。ほとんどは行動に移していないと思う。

日々の思考の中には純粋に自分自身がやりたい事、チャレンジしてみたい事ってたくさんある。それをチャレンジしてみようと思っていても年齢を理由に諦める人って結構多い。

「もう少し若ければ」

「もっと早く思いつけば」

全ては年齢が引っかかっているわけですが、そんな風に考えている方々に問いたい。

「若かったらやりますか?」

もっと早く思いついたらやりますか?

本当にやりたいなら年齢なんて関係ない。自分自身の本心をもっと素直に受け入れなくては先には進めない。新しい事を始めるってのは本当はすごく怖いものだと思っているけど、そんな事ない。やりたくない事をずっとやっていく方がリスクではないですか?

これからの時代は個人の時代になる。

自分が望む環境を作るには行動しかない。それをやっていくのに遅いってのはあなたの妄想。そのタイミングで考えついて、行動してみようと考えたのであれば、あたなにとってそれがベストなタイミング。

今の働き方に疑問を感じている人はもっと自分に素直になってみて欲しい。
自分が嫌だと感じている環境で働く事がこれからの時代にとってどのくらいのリスクになるのか。

「年齢は関係ない」

「年齢は言い訳にならない」

これからの時代はこの二つを肯定するために動き続ける人こそが真の自由を
獲得していくはず。

本当のリスクはそこに立ち止まっていること。

勇気をもって動いてみましょう。


------------------------------------------------

twitter→@2neo_1keda
フォローお願いします!

------------------------------------------------

Medinect
池田 恒夫


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?